こんばんちゃ ママンです♪



ここ最近、動物モチーフのお弁当作りにはまっていますLOVE


今回はライオンさ~んきらきら!!


簡単にできるので、今日は作り方も併せてご紹介しますねおんぷ♪





毎日がお弁当日和♪-キャラ弁


    Recipe


   ・ライオンおにぎり(薄焼き玉子、スライスチーズ、出汁醤油おにぎり、揚げパスタ、海苔、煮豆)

   ・タラモサラダ

   ・茄子とチキンのマヨ醤油ソテー

   ・プチトマト

   ・紫芋の素揚げ

   ・サラダ菜






まずは材料を揃えましょう~♪



・薄焼き玉子 (玉子1/2個分)

・出汁醤油混ぜご飯 (丸おにぎり2つ分)

・揚げパスタ (少々)

・海苔 (適量)

・スライスチーズ (適量)

・煮豆 (2粒)




↑いつもよりちょっと多いけど

すぐに手に入るものばかりです。





①↓薄焼き玉子を焼きます。玉子Lサイズ1つで

(卵焼き用フライパン使用)2枚作れますが

今回は1枚だけ使います。


毎日がお弁当日和♪-作り方



②↓薄焼き玉子を2等分します。


毎日がお弁当日和♪-作り方


③↓半分に折って、端から鋏で2~3センチ程の切り込みを入れます。

(お花を作る要領で)



毎日がお弁当日和♪-作り方



④↓カップに入れる。



毎日がお弁当日和♪-作り方



⑤↓ご飯に出汁醤油やめんつゆを混ぜる。



毎日がお弁当日和♪-作り方



⑥↓ご飯をラップに包んで、お顔を丸く成型し、耳は三角に成型して

カップに詰める。



毎日がお弁当日和♪-作り方


⑦↓スライスチーズをハートの抜き型で抜いて貼り付ける。

(爪楊枝でもカットできます)



毎日がお弁当日和♪-作り方


⑧↓煮豆を乗せて鼻を作る。(乾燥パスタで固定)



毎日がお弁当日和♪-作り方


⑨揚げパスタのひげと、海苔で作った目を貼り付けたら完成♪



↑の応用でひまわりも作れますよ~(*≧m≦*)

季節に合わせて、また順次アップしていきますね♪




※お弁当ランキングに参加しております♪

1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると

とっても励みになりますドキドキ よろしくお願い致します音譜


  

 クリックプリ~ズ♪

   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ