今年の1月に行ったオートサロンでヴァレンティというメーカーのデモカーでLEDテールレンズを付けたくなり…
それで考えが変わり始めww
ノーマルウインカー点灯
ばらし途中w
(発売日8月31日らしい、価格は約7万円)
それで考えが変わり始めww
最近、いいの見つけちゃいました(^o^)
見つけたの5日前くらいww
いろいろググってググりまくってw
水曜日に中古でだけどお目当ての発見(^o^)
欲しかったやつは新品でもう売ってない…
そして土日に売ってるお店行けばいいやと考えてたら
なんと!金曜日にそのお店のある方に仕事で配達行けることに\(^o^)/
配達中に寄り道して買っちゃいましたww
これこれ
メーカー不明で売られてたけど…
Colinってメ―カ―かなーと勝手にww
似てるから…
説明書なくて付けるの不安だったけどw
なんとか!
作業開始~
作業前
ノーマルスモール点灯
ノーマルブレーキ点灯
ノーマルブレーキ&スモール点灯
ノーマルウインカー点灯
↑ここまで見納め画像!笑笑
作業途中ww
左がノーマルで右が社外品
スモール点灯
ばらし途中w
外したらめっちゃ汚かったので拭き拭き
解体車に見えるwwww
無事に作業終了(^o^)
隠しネジは怖い!
社外のテールレンズ見てやってなかったら…!(´Д`;)
バックドアはブレーキランプが点かないアルファード…
ハイマウントから配線をお借りしてバックドア側もブレーキが点灯するように♪
取り付けは…
思ってたより簡単にできた♪
装着後
無点灯
スモール点灯
チューブLEDはいい\(^o^)/
ブレーキ点灯
片側19個のLED
いい感じ♪
ブレーキ&スモール点灯
ウインカー点灯
これでリアは全てのランプがLEDになった♪
外したノーマルレンズどうしようww
取り付け楽しかった―(^o^)
お次は何をやろうかなー♪