いった年きた年 | 彼方此方其方退け

彼方此方其方退け

テキトーな日常

昼過ぎに家を出るので
早めの年越し蕎麦を作って食べた。




蕎麦は十割じゃないとダメだからね。
外で食べるより家で食べる方が無難ウインク

年越し蕎麦は食べないと大晦日気分にならないアセアセ










2018年
最後の食事は
前年同様 焼肉だった焼肉





それから
前年同様
新宿御苑近くのロックバー
Cactus
で呑んで年越し生ビール










そして
前年とは違い
歌舞伎町のロックバー
ViVid
へ行くという
2018年→2019年


2019年
はじめての夜明け






今年の初詣は
諏訪神社





そして家に帰る...












正月は電車がガラガラ照れ


と思ったら
途中から混んできて、
外国人の騒がしさと臭いで具合が悪くなるガーン





外国人も参拝するのか?





家の最寄り駅で降りると
人がいっぱいで
なかなか前に進めんタラー





この地に住んだことを
一番後悔する時期だもやもや





疲れたし
新しい年のはじめなんで、
2019年最初の食事は
数の子(←これは正月に欠かせない!)
イクラ丼
あん肝




なんか
自分的に
正月っぽく思える食事ラブ









そんな感じの
相変わらずな ゆく年くる年門松




今年もフツーに生きられますようにキラキラ