MEMORIAL | 彼方此方其方退け

彼方此方其方退け

テキトーな日常

昨日は
COLOR、G.D.FLICKERS
MARRYさん
追悼ライブで
     HOLIDAY SHINJUKU
に行ってきた照れ




6.14 MEMORIAL LIVE TOKYO
G.D.FLICKERS/タケバン/CYBER PROJECT/TOKYO YANKEES/EVACOLOR

HOLIDAY SHINJUKU久しぶりアセアセ



着いた時にはタケバンが演奏中音符

とりあえず一服したいなと思って
ホール入り口横の激狭喫煙所へタバコ

ホール入り口のドアや壁にいっぱい貼り紙してあった。


ホール内禁煙
演奏中は喫煙所立ち入り禁止
座り込み禁止


ホール内禁煙は理解出来る。
が、
喫煙所の使用は転換時のみって
どういうこと?

それくらい自由にさせろよ!


ヴィジュアル系って、
ハコに入ったら目当てのバンド以外も観なきゃいけない風習があったり、
客に出演時間は教えなかったり・・・

喫煙所が転換時以外使用できないのは
目当てのバンドの演奏以外も
客をホール内に留まらせるためか!?


興味無いバンド
下手くそなバンドも観なきゃいけないのか!?


ヴィジュアル系のハコはこれだから嫌だムキー


今回のライブはV系でもないし
全て興味あるバンドだから良いけど、
そうじゃないライブの時は正直キツいもやもや

注文の多いライブハウスは嫌いプンプン





CYBER PROJECT
の時は前の方で観ることができた爆笑







CYBER PROJECTは
沢田研二のコピー

ジャストフィット
月からの秋波
酒場でダバダ
時の過ぎゆくままに
オリーブオイル

沢田研二の曲は あまり知らないけど、
今回は予習して行ったから楽しめたウインク





しかし
このハコの照明が強すぎて倒れそうになるショボーン

(再生時は音量にお気をつけ下さい)


これもV系のハコだから?

光過敏性発作(光感受性てんかん)が出ちゃうよガーン



もう
あまり行きたくないハコだなショボーン










ライブのあとは呑み!





MARRYさんの写真を前に
思い出話に耳を傾ける



二次会はカラオケスナック(?)


年代別のメドレーで順番に歌ったんだけど、
昔の曲ばかりでウチが分かるのはほとんど無いショボーン



だから(?)
ジェイソンになっといたwww




そのあとロックバー
ViViDで朝まで飲んで
また飲み過ぎガーン


う~ん、
身体が怠いわぁタラー



ハコの件以外は
とても楽しく過ごせた一日爆笑




次に行くライブは
6月23日
目黒ライブステーション
[Burning Spirits]
武尊(from札幌) / 東京SPANDIXXX / AzabuSmith / Sissi / Mercury





久しぶりの武尊だぁラブ














ネラーのサトコ居なければいいな・・・