気ままにいこう!! -4ページ目

気ままにいこう!!

INFINITE CODE-V 東方神起など、K-POP好きです☆
最近は、もっぱらイベント報告blogです♪

一昨日、DAIGOのモバイルファンミーティングに行ってきました。




まずは、トークからはじましました。

DAIGOは私服で登場!
私服でというのは、ちょっと恥ずかしいなんていいながら、買ったばかりという、冬のコートを来て見せてました(笑)
暑いのにね!




質問コーナーや、着信音の録音など、なかなか面白かった。
抽選会は当然のごとく当たらなかったな…

チェキが羨ましかった。

ライブはアコースティックで、しっとりと歌い上げて、素敵でした。
友達と言っていたのでけど前よりも上手になったと。
うん、私はひそかに思っていたけど、DAIGOって、バラードや、アコースティックもいいんじゃないかなと思っていたので聴けて嬉しかったです♪

たまには、アコースティックライブってのもいいかもね(*^^*)
いろいろなことに挑戦するDAIGO素敵です☆

東京でもクリスマスディナーショー発表されたけど、その時期行けそうにないかも…
でも、きっと、また来年なにかやってくれるかもね。期待して待ってるよ!!
昨日は、ラクーアにDAIGOの3rdシングルのリリイベに行ってきました♪




優先スペースの抽選もあり、朝9時に現地に行きました。
でも、私の今年の運はやはりあまり良くなくて、300番台…
本当、ショックだよ…

ま、仕方ないけどね。

今回は、CD1枚で握手、2枚でサインお渡し会、3枚で写メツーショットで、とりあえず、全種類のカードに引き換えました。

リリイベは15時半からなので、それまでは、お茶とランチをしてました。ゆっくりできてよかったよ。

お茶はムーミンカフェでしました。








スティンキーと一緒でした。どうせならスナフキンがよかったなぁ。

それから、ランチは韓国料理♪




しかし、このお店はジェットコースターの振動がすごかった。
さすが、遊園地だね。

なんだかんだで、集合時間になり集合場所へ。

私は、番号が遅いので優先スペースに入ったのが3時くらいになりました。
そこで、集合場所に会った人に会い、昨日はずっとイベントを回りました。

イベントはというと、ライブは一曲の半分しか歌わなくて、写メをとってすぐにイベント開始。優先スペースの意味はあったのだろうか?

でも、相変わらずかっこよかったよ♪

でも、スタッフがぐだぐだで、要領が得なくて行きたい列にもなかなか行けず大変だった。

握手会は、高速だし、一言はなすのが精一杯。
かっこいいとか、ファンミ行くとか、そんなことばかりしか言えなかったなぁ。
最後に大好きと言ってきました。

写メは、光が入ってしまい、それでもピント合ってるから取り直しはダメと言われてしまった。
ちょっと気に入らない…

サインお渡し会は、名前いれてもらえました。名前二回連呼してたよ(笑)
そのときは元気だったけど、後半疲れてたみたいで、かわいそうでした。

でも、昨日はいろいろ楽しかった♪
今日は、エイネーションにいってきました!
朝から微妙なお天気で…
ピニたちだから、心配で…ピニペンなら知ってると思いますが、ピニが、東京で何かある度雨が降るのです。

今日は、心配をよそに始まる頃にはいい天気で、日差しか暑かった(^_^;)

ピニは、私の予想では、あのメンバーならば、ひょっとして一番目かと思いました。
メインどころでは二番目でした。

ちょっと意外でした。
そして、ピニは日本ではまだまだかなと、思ってて、ピニペンあまりにも少なかったらどうしようかと心配してたけど、結構いてほっとした。いなかったらかわいそうだもんね…。

今日は、ネコハジャ、Julia、MAN IN LOVE、LastRomeoすべて日本語 、Backの5曲。
短かった。
日本語じゃなくて、韓国語のほうがよかったけど、エイベのフェスだから仕方ないかな。
でも、Backが生で聴けて良かった。やっぱりいい曲だ♪
もちろん他の曲も好きなんだけど。
ピニたちかっこよかったよ♪

でも、楽しい時間はあっという間だね。
そのあとシューティングアクトのレイチェルという人を見て、スーパージュニアの二人を見て帰りました。
スーパージュニアの二人はどんな歌を歌ってるか知らなかったんだけど、主にラップなのね…
残念、私の好みではなかった。
やっぱり私は、ピニが好きだなぁと思った。

日本語ばかりなのは、ちょっと物足りなかったけど、楽しかった。
次はライブかな?一体いつのことやら…
今日は、オーチャードホールにヴァンパイア~愛と憎しみの果て~を見に行きました。



ソンギュが出演する回、客席空席が多かったと聞いていたので、すごく心配でした。
一階が半分くらいとかって・・・

今日は、日曜日だからか、半分ではなかったけれど、
後ろ数列は人がいないようでした。
あと2階は、閉鎖していたようです・・・。
3階には人がいるようで、後から出した安い席のようです。


本当は、もっとたくさんの人に見てもらいたかったんだろうけど・・・。
けど、ソンギュ、かっこよかったよ。
カリスマオーラが出てました!
私は、ドラキュラというから、血を吸うシーンが多いのかと思った。

ストーリー的には、そうおどろおどろしたものでもなかった。
悲恋のストーリーですね。
600年もの間ずっと一人の女性を思い続け、死ぬこともできない・・。

ソンギュ、そんなドラキュラの役を頑張って演じてました。
内心、はらはらしながら見ていたけど、全然大丈夫でしたよ。

キスシーンもあった。
双眼鏡で見ちゃいましたよ!これ、ウヒョンだったら見てられたかどうか・・・。

それから、まわりの俳優さんたち、ミュージカルの俳優さんばかりだから、みんな
歌が上手。

とくに、アドリアナ役のチェヒョンジュさんという女優さん、きれいだし
歌もすごく上手でした。
この人、後で調べたら劇団四季で「西珠美」という名前で活躍した人だったみたいで、
日本語も上手らしいです。
音楽大学も出ているようで、専門的にやっていたのですね。

スティーブン役の、イゴンミョンさんもすごく歌が上手でした。

最後は、悲しい終わりだったけど良かったですよ♪

そして、ステージの後に、ソンギュプレゼンツ(これ聞いて、ちょっとおかしかった)
アフタートークショーがあって、二つ質問に答えて、抽選がありました。

ソンギュ、ドラキュラの衣装着て、椅子の座り方がすごくかわいかった。
ソンギュらしいなって思った。
去り際も、みんなににこにこしながら手を振ってくれてて、アイドルに戻ってたな。
かわいい❤

値段が高くなければ、もう一度くらい見てもいいかもしれないけれど、
ちょっといろいろイベント続きで、厳しくて・・・。

次は、エイネで会えるね!めちゃ遠いけど。