アニョハセヨー音譜

うっかりラーメンにニンニクを少し入れたら、次の日やっぱり少し気になっちゃうドミオだよシラー汗


あ~すっかり涼しくなったねハロウィンいい季節になってきたキラキラ

そんな行楽シーズン到来の今回は、大久保駅から徒歩3分程にある「ドミール北新宿」と「ドミール北新宿Ⅱ」を紹介するよビックリマーク早速いってみよっニコニコ


まずは、物件の紹介得意げ


ドミオのブログ-ドミール北新宿正面玄関

『ドミール北新宿』

ドミオのブログ-ドミール北新宿外観

外観は煉瓦色が基調色だったんだけど、塗り替えてブルーになったんだニコニコ


$ドミオのブログ-ドミール北新宿エントランスホール

『エントランス』管理人さんが、入居者様の毎日の生活をしっかり管理してますグッド!


ドミオのブログ-ドミール北新宿宅配BOX

『宅配BOX』本当にあると助かるんだよねべーっだ!


ドミオのブログ-ドミール北新宿駐輪場

『駐輪場』使うときはステッカーを貼ってねアップ管理人さんがくれるよビックリマーク


お待ちかねっ音譜居室だよーにひひ

ドミオのブログ-ドミール北新宿廊下キッチン

一口コンロは、こじんまりだけど工夫次第だよねビックリマーク


ドミオのブログ-ドミール北新宿ミニキッチン

ミニキッチンを巧みに操れれば、東京は何処でも住めちゃうとドミオは思うよ得意げ


ドミオのブログ-ドミール北新宿バスルーム

やっぱり、バス・トイレセパレートは嬉しいねニコニコ

ドミオのブログ-ドミール北新宿トイレ



ドミオのブログ-ドミール北新宿居室2

居室はこんな感じだよ。すっきりな7畳キラキラ


ドミオのブログ-ドミール北新宿モニタインターホン

モニタインターホンで来客時も安心だよっべーっだ!




ドミオのブログ-ドミール北新宿Ⅱからみた北新宿

『ドミール北新宿Ⅱからみたドミール北新宿』
今回紹介している物件は隣接しているんだよ。ちかっえっ


さて、お次の物件だよ~アップ


ドミオのブログ-ドミール北新宿Ⅱ正面玄関

『ドミール北新宿Ⅱ』

ドミオのブログ-ドミール北新宿Ⅱ外観

新しい建物だから綺麗で素敵だねっニコニコ


『共用部』

ドミオのブログ-ドミール北新宿Ⅱ集合ポスト

ドミオのブログ-ドミール北新宿Ⅱ駐輪場

自転車で新宿や大久保周辺を楽しんでねっ自転車


はい、居室紹介~にひひ

ドミオのブログ-ドミール北新宿Ⅱ下駄箱

『下駄箱』


ドミオのブログ-ドミール北新宿Ⅱ廊下からの居室

『廊下からの居室』
キッチンの存在感がプンプンするね!!


ドミオのブログ-ドミール北新宿Ⅱキッチン

じゃ~ん!!システムキッチンって呼べちゃうレベルだよう目
お料理好きにはたまんないねラブラブ


ドミオのブログ-ドミール北新宿Ⅱバスルーム

バス・トイレもセパレートだよっべーっだ!うれしいね音譜

ドミオのブログ-ドミール北新宿Ⅱトイレ


くつろぎの空間に潜入ビックリマーク

ドミオのブログ-ドミール北新宿Ⅱモニタインターホン

『カラーモニタインターホン』


ドミオのブログ-ドミール北新宿Ⅱ居室

ドミール北新宿より大人しめの6.5畳。ここは1Kの標準くらいかな得意げ


ドミオのブログ-ドミール北新宿Ⅱクローゼット

『クローゼット』天井までしっかりあるよグッド!


ドミオのブログ-ドミール北新宿Ⅱ眺望

ドミール北新宿Ⅱ居室バルコニーからの眺め目
コクーンビルやドコモ本社ビルに新宿副都心が一望だよラブラブ!夜景も楽しみだねっ星空



最後は、周辺環境を紹介するよっべーっだ!

じゃあ今回は、新大久保から大久保通りを通って、物件付近まで徒歩で行ってみよっあし

ドミオのブログ-山の手線新大久保ホームから大久保通り

山手線 新大久保のホームから、大久保駅方面に見た大久保通り。
賑やかな繁華街が続いてるよっニコニコ


ドミオのブログ-大久保駅への大久保通り

大久保通りをまっすぐ約3~4分。


ドミオのブログ-大久保駅ガード下

大久保駅ガード下に到着~ビックリマーク


ドミオのブログ-大久保駅

ガードを抜けて、こっからは3分くらいで物件。もうすぐだよーべーっだ!

ドミオのブログ-大久保駅ガード下2


北新宿1丁目交差点』を左に曲がったら物件に到~着っにひひ
鼻歌交じりに歩けば、すぐ着いちゃうね音譜

ドミオのブログ-北新宿一丁目交差点


物件をそのまま抜けて、10分ほどまっすぐ行けばここ。
新宿駅西口までも約13分だから、新宿にも歩いていけちゃうんだ目

ドミオのブログ-新宿駅西口思い出横丁交差点


話を物件周辺に戻すと、北新宿(大久保駅周辺)って実はラーメン激戦区なんだよねラーメンメラメラ

弊社には、ラーメン通の社員が約2名いるんだけど、ラーメン談議になると好みと個性がぶつかって、いつもほとんど喧嘩だよ~ガーン
その二人の寸評とともに、近隣のラーメン屋さんを紹介するね目音譜

ドミオのブログ-ラーメン二郎&八郎商店

ラーメンラーメン二郎ラーメン
らーめん社員N:ガッツリ
らーめん社員S:死ぬ気で食えるラーメン。看板の黄色と黒は危険の象徴。

ラーメン味噌屋 八郎商店ラーメン
らーめん社員N:なんつッ亭の味噌ラーメン専門店。まあまあ。
らーめん社員S:味噌のつけ麺だったら、ココ。しっかりと味噌と魚介で味がついていて男気のあるつけ面が味わえる。



ドミオのブログ-もちもちの木

ラーメンもちもちの木ラーメン
らーめん社員N:しょうゆ味中華そば。魚介の出汁が効いてます。
らーめん社員S:魚介系の出汁が舌味に残るほど強くて、癖になる。


ドミオのブログ-麺屋武蔵

ラーメン麺屋武蔵ラーメン
らーめん社員N:味玉ラーメン(ゆず風味)が有名。
らーめん社員S:日本で最初に上品なつけめんだしたところって感じかな。東京にあるグループ店舗は、まったく違う味わいで、他店めぐる楽しみもあり。

あくまで二人の個人的な感想だけど、参考にしてみてねべーっだ!

ほかにも新大久保は、韓流な街だしねアップ便利で楽しみもい~っぱいニコニコ
上階なら眺望もよしっビックリマーク
大久保で新生活キラキラ本当にアリだよねべーっだ!


朝晩かるく寒いから風邪ひかないようにね~ラーメンドミオも気をつけるよっニコニコまたね~パー


トマンナジャ~音譜



『ドミール北新宿』の物件詳細情報はコチラ!

『ドミール北新宿Ⅱ』の物件詳細情報はコチラ!

『ドミールらーめん』のブログはコチラ!