「香害」について思うこと… アロマテラピーを通して☆千葉県柏市サロン | 柏・取手・つくばみらい アロマ氣功ロミロミサロン   スタッフ ブログ

柏・取手・つくばみらい アロマ氣功ロミロミサロン   スタッフ ブログ

ロミロミアロマサロン&スクール【グリーンベル】・スタッフ ヒロコがサロンの日々、アロマテラピーについて、綴っていきます…

 

「香害」について思うこと… アロマテラピーを通して

 

こんにちは!

Blogにお立ち寄りくださいましてありがとうございますドキドキ

ハワイアンロミロミ&アロマテラピースクール「グリーンベル」スタッフ山本ですニコニコ

 

 

香害についてのニュース記事に目が留まりました!

教室に充満する柔軟剤の臭いや、学校の建物の塗料などの臭いで体調が悪くなり、学校に入れない子の話題がありました。

グランドで授業を受けているというのには、衝撃をうけましたえーん

 

私自身も、柔軟剤や床ワックスの臭いで頭痛や吐き気がするので、この辛さは想像できます・・・

この「化学物質過敏症」や「シックスハウス症候群」って、一部の人たちの問題ととらえられがちですね。

 

でも!空気中に充満している柔軟剤の成分や化学物質は、み~んなの身体の中に、確実に入っているのですよね!!

「香り」って、目には見えないけれど、呼吸の度に身体に入り、そして作用しているんです!!

偏頭痛鼻炎イライラの原因が、お部屋の中の空気=化学物質が原因なのかも!?

そこに、意識を向けて、気づいてもらえるには、どうしたらいいんだろう・・・と考えています。

 

我が家の家族ですら「柔軟剤って、それが世の中の流れでしょ!」って、言うのですからあせる

「そうじゃないよ!」って、押し付けではなく、知ってもらえるにはどうしたらいいのでしょう・・・

 

私自身は、アロマテラピーの学びの中で、石油からできる合成香料と植物からできる天然香料の違いを知り、それぞれが心身に与える影響を知り、びっくりしましたびっくり

そして、自分の体調の変化に納得がいき右矢印生活を見直す大切さに気づきましたグリーンハーツ

そういった巡り合わせ、ご縁があって、私は本当に幸せだったと感じていますキラキラ

 

だからかそ、辛い思いをする人がいなくなって欲しいと願いますラベンダー

より健やかで幸せな生活を・・・と、願います。

 

私がアロマテラピーをお仕事としているのも、基はこの思いからなのですクローバー

少しでも、多くの人に伝えていきたい・・・

そして、幸せになって欲しい・・・その想いからです照れ

 

お読みいただきありがとうございましたグリーンハーツ

 

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

グリーンベル

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:千葉県柏市戸張977-12
~ グリーンベルのお得なモバイル会員登録~
会員限定の割引情報やご案内が送られます
こちらをご覧ください↓↓

  GREEN BELL

 
サロンの様子がわかる動画はこちら右矢印  サロン