亜脱臼の息子に…アロマ湿布・ケア☆ ~ナチュラルライフ~ | 柏・取手・つくばみらい アロマ氣功ロミロミサロン   スタッフ ブログ

柏・取手・つくばみらい アロマ氣功ロミロミサロン   スタッフ ブログ

ロミロミアロマサロン&スクール【グリーンベル】・スタッフ ヒロコがサロンの日々、アロマテラピーについて、綴っていきます…

こんにちは!

Blogご覧いただきまして、ありがとうございます♡

 

我が家の小学生の息子、体操教室で手のつきどころが悪く、左ひじを「亜脱臼」してしまいました(+_+)

骨に異常がなかったのは良かったのですが、怪我をした当日は、痛みでなかなか眠れず・・・

こういう時は!!市販の湿布で不必要なものを経皮吸収したくはないので( ;∀;)

アロマ湿布です~☆

 

 

洗面器に熱めのお湯を入れ、ラベンダー精油を数滴入れます。

そこへタオルを浸し、軽く絞ってヒジに当てました。

ふんわりラベンダーの香りでリラックス♪

そして、精油の成分を肌からも吸収できますので、ラベンダーの鎮痛作用・鎮静作用・抗炎症作用等々が期待できます。

 

 

怪我の症状・時期によって、じんわり温める《温湿布》と

ヒンヤリ冷やす《冷湿布》を使いわけましょう☆

*-*-*-*-*-*

今朝も、左腕を三角巾で固定して、登校した息子(-_-;)今日が誕生日なのです☆

何かと問題はありますが・・・早産で生まれ、掌にのってしまうくらい小さかった赤ちゃんの当時を思えば、こうして成長してくれていることに感謝です(^-^)

息子がいてくれたからこそ、今の家族があり、

私のアロマテラピーの世界があり、全ての事がなるべくして繋がっていくのですね~♡

ありがとうございます(#^.^#)