ただいま✨
夜間のカラリスト講座から
ただいま帰宅照れ


「色について少し学んでみたい」
「色彩関連の検定を取得したい」
「パーソナルカラリストになりたい」


そんな風に
私の大好きな「色」について
同じように興味を持っていただけることを
とても嬉しく思います照れ



今日は
アパレルショップ出勤後
夜間のカラリスト講座で生徒さんと
色のお勉強✨


「色を学ぶ」と言っても
個人によって学びたいレベルは様々ですが
その方個人の学びたいレベルをヒヤリングし
どのような内容にするかをご提案させて頂いております照れ


現在通われている生徒さんは
「色彩基礎を知って、検定を取得したい」
とのことでしたので、そのためのカリキュラムを
組んで2時間×10回でマンツーマン指導させて頂いておりますキラキラ



今年の7月に開催される
ICD国際カラーデザイン協会
カラーデザイン検定3級・2級合格
を目標としています照れ


1月から一通り色彩基礎を学んで
今日初めての中間テストを実施したら…


よく勉強してくれてるなぁ‼️
RIUKO感動‼️笑


な生徒さんの頑張りに嬉しくなりましたラブ
検定合格はもう射程圏内ラブ



7月までの残りのカリキュラム
一緒にラストスパートかけて楽しく
頑張りましょうドキドキ
(国際カラーデザイン協会の認定証↓)

{FC373F15-EDF6-4C14-AC91-2607353365D4}



今日、生徒さんも言っていたけれど
色って単純なようで
奥深いものです照れ


でも
だからこそ
もっと知りたくなったり
様々なことに応用が利くものなのだと思います✨


生徒さんドキドキ
最初は検定取得の為に受けた講座でしたが
パーソナルカラリストになりたい
との夢が出てきたとのこと照れ


私は頑張る女性の夢は
全力でサポーいたしますょ照れ


もちろんサロンは無料で貸し出すし
(1番重要なのがいつでも診断できる場所だったりします。←これが無いからという理由で諦めてはもったいないので💦)



ブライダルカラー診断のアシスタントととして
一緒に現場に入ってもらい
ゆくゆくは、その仕事をお任せしたいと
思っておりますドキドキ


自分が試行錯誤しながら這いつくばりながら
通ってきた道だからこそ💦(笑)
同じ道をと願う頑張る女性には
なるべくスムーズな最短コースを
歩んで欲しいと願ってますドキドキ


私を頼ってきてくださる方の
「学びたい」を応援したいと
歩み始める足場を準備したいと
現在も私自身走り回っている最中です照れ
(実際、仕事として活動できる場を作る為にね)


「楽しいドキドキ」と言ってくださる
生徒さんの笑顔が1番の励みドキドキ


何かを学ぶことに
「遅い」なんてことは
絶対に無いから


「ホントだっドキドキ
って思ってもらえるように
私も日々勉強して証明しなければなりませんねドキドキ



「色を学びたい」方のための
学びたいレベルに対する
講座メニューも近々まとめて
アップしようと思います照れ



「色を学びたいけど、どこから学べばいいの?」
そんな気持ちを抱いている方がいらっしゃいまさしたら、宜しければチェックしてみてくださいませ照れ


{E3C9EC2B-EB4A-46DF-A559-A5600A10A864}




カラリスト講座を終えて携帯見たら…
東京診断のお客様方から
「アドバイスファイル到着」のご連絡が照れ


わざわざご連絡をくださる
そのお気持ちに、ますます嬉しさがこみ上げた
夜となりました照れ


また
ゆっくりブログに書かせていただきたいと
思います✨お心遣いありがとうございます照れ


日付変わってしまいましたが(笑)
嬉しさに浸りながら眠れそうです照れ


今日も1日
ありがとうございました照れ


鹿児島県霧島市
R.LABOカラーコンサルティング
RIUKO


{489540EC-82CB-4364-9C42-07BB0E3B694D}