こんばんは
先日好評につき再投稿した
より「ドラマティックタイプも〜」との
リクエストを頂きました

ありがとうございます

と言うことで…笑
今日は、唯一無二の存在感
ドラマティックタイプについて
掘り下げます

ドラマティックタイプの代表格セレブが
グラミー賞シンガー
グエン・ステファニー
セレブの画像はコピペOK。
ドラマティックタイプは
身体のライン(骨格)・顔のパーツライン・性格
のすべてを診断した時
両方が混ざり合うミックスタイプに分類され
その中でも直線要素(ストレート感)が強いものの
骨格概念に当てはめてしまうより
「個を主張する」事に重点を置いた
スタイリングで魅力が花開く
骨格概念を超越した独特なタイプです
直線要素が強い
スパイシータイプ
曲線要素が強い
ゴージャスタイプ
に分かれます

スパイシータイプは
ハイファッションや、カジュアルタイプが
よりスパイシーになったイメージ

ゴージャスタイプは
ロマンティックタイプが
よりゴージャスになったイメージ
とでもいいましょうか

(分かりにくくて失礼
)

どちらも
シンプルすぎると物足りず
没個性になりがち…
重量感のある素材
(ファー・レザー・)
などもその個性で受け止めて
サラッと着こなせます✨
薄い素材を着る際は、配色や柄で
個性を主張すると⭕️
ビッグフリルや、ワンショルダー
アシンメトリー(左右非対称)など
極端なデザインも違和感なく着こなし
直線柄・曲線柄
大きな柄でも
うるさくならず上品に決まります

もちろん
隠れタイプによって多少の違いが出るものの
ドラマティックタイプの基本は上記のもの

シンプルで普通なスタイリングにも
色・柄・小物・デザインで
どこか辛口な華やかさを添えると
個性に映え魅力的に

そんなドラマティックタイプスタイリングは
こんな感じ↓
ドラマティックタイプだからこそ
着こなせるインパクトの強い柄

不思議と柄負けせず素敵に着こなします

(ショッピングバックまで合わせたかのように
ドラマティックですね…笑)
因みに…
グエン姉さん
とってもオシャレ

ドラマティック→スパイシータイプ
と思われますが…
違うタイプのスタイリングをするときも
どこかドラマティック寄りに着こなす技を
所々にご披露してくれます

こんな感じに↓
(辛口ファッションはイケる‼︎
がやや物足りず。)
(靴とサングラスで
ハードな辛口要素をミックス‼︎)
(コートの丈感など、極端な要素あり)
(小ぶりレースも、レザーパンツ合わせで辛口)
(原色配色で個性主張
ドラマティック→ゴージャスタイプに近い)
ソフトクラシック↑
もう一回
得意のドラマティックスタイリング↓
うん
やっぱり
このくらいの個性があったほうが必要
笑


グエン姉さん…ステキです
笑

ドラマティックタイプは
私の診断経験上あまり多くはないですが
ドラマティックタイプのお客様に出会うと…
「ドラマティック…
キターっっO(≧∇≦)O」
と何故か嬉しくなり
テンション上がってしまいます
笑

日常で中々ここまで派手には…
と思われても素材・柄・小物に
少し個性的なアイテムを持ってくる
くらいなら取り入れやすいので
ドラマティックタイプの方のご参考に
なれば嬉しいです

私自身は
極端なデザインが苦手な傾向の
ソフトクラシックタイプですので
ドラマティックタイプのように個性的な
デザインが映えるタイプが羨ましくも感じたり

(似合わないと知っているので着ませんが
笑)

何だか
シンプルなファッションは
イマイチな気がする…
そう感じたことのあるあなたは
もしかしてドラマティックタイプかも



だとしたらその個性…
出したほうが魅力的です



自分のいいところは出したもん勝ち

たった一度の人生ですので
着るものだって楽しまないと損でございます

7タイプパーソナルスタイル診断で
自分の良いところを引き出してみませんか



今日は読者様からの
ありがたいリクエストに
お答えいたしましてドラマティックタイプ
について掘り下げてみました

鹿児島県霧島市
R.LABOカラーコンサルティングサロン
RIUKO