こんばんは



今日は
12年前…
私が色彩検定の勉強をしている際に



「パーソナルカラー診断」
というものがあると言うことを
初めて私に教えてくれた



堂原先生
に会ってきました照れ



先生は
日本パーソナルカラー協会の
本部認定講師キラキラ



当時まだ17歳で、ただのギャル(笑)だった私が、色彩検定の対策講座で、数時間だけお世話になった先生でしたが…



縁あって1年前に再会キラキラ
私の事を覚えていて下さいました照れ




「よく覚えてましたねびっくり」って言ったら



「珍しい名前(利宇子)だったし、当時から何かエネルギーある子だなって思ってたから(笑)
すぐあのときの子だって、わかりましたよ照れ」だってドキドキ



そのときは
覚えていてくださったことを
とても嬉しく思いましたドキドキ



先生は現在
鹿児島の複数の美容専門学校の
パーソナルカラー色彩教育の
教鞭をとっています照れ



一流ブランド「COACH」
の店舗でのカラー診断イベントを担当
したり、その活躍の場は広いですドキドキ



一切SNS等の露出はしておりませんが
それでも口コミの個別診断や
各種教育機関でご活躍されています照れ




「感覚ではない、理論に基づいた
  パーソナルカラーを教えたい!!
  必要としている方に届けたい!!



私のそんな思いも
すんなり受け止めて下さいました照れ



先生と私の
パーソナルカラー診断の共通点は
「感覚でなく、色の属性理論で見る」
という事照れ



共に複数の
パーソナルカラー関連の協会理論を学び
先生自身も私も、現在進行形で
まだまだ学びを深めていますニコニコキラキラ





色彩用語が飛び交い
現在のパーソナルカラリストの傾向
今後のパーソナルカラーにおける需要
等の意見をかわす時間はとても楽しく
(かなりマニアックな会話だったけどあせる笑)
素直にワクワクする時間でした照れ



「専門学校の教鞭、りうこさんが引き継いでくれることを楽しみにしてすね照れキラキラ



と暖かい言葉を頂き
ありがたく、身が引き締まる思いでした照れ



まだ自分に足りない部分
より強化していきたい部分が
鮮明になった先生との談義キラキラ



先生が言った言葉…

「どんな分野でも、資格を取って10年続けて初めて専門家として、胸を張って個人や企業からお金を頂けるんです。」



「こうして再会するまでの10年間、リウコさんも、「色の学び」を続けてきた。
専門家としてのスタートですね照れ」  



何だか胸がいっぱいになって…



幸運にして
10代でこの世界に出会い
10年以上学び続けられた事を
とても、とても、ありがたく想いました照れ





続けて極めていくこと
の大切さをヒシヒシと感じた1日キラキラ



よい刺激を頂きましたドキドキ



今年いっぱいは
サロンで、カラリスト養成に励み
経験を積もう!!



そう思った1日でしたドキドキ



鹿児島霧島市
パーソナルカラー&骨格診断サロン
R.LABOよりRiukoがお届けいたしましたドキドキ



皆様に明日もイイコトありますように照れ


ゆめみる宝石8月のご予約可能日&
    希望的メニューはコチラ

ゆめみる宝石お問い合わせ&ご予約メールフォーム


クイズ/↑これなーんだ♪♪