こんばんは
只今
クローゼット診断後のファイル印刷中

診断中に
足りないアイテムや
この店のコレが便利ですよ的な事を
口頭で話しても…
私とお客様のイメージが異なる場合も
あるかな~と思いまして
実際のお客様のクローゼットアイテム
でのコーディネート例写真に
パソコンにて小物や、画像を付け加えて
分かりやすくしたい
と思って始めたサービスです
迷っても、コーディネートを再現しやすく
するために今日もひっそりパソコン作業

今でこそ
パソコンや、こうしてブログ等のSNSを
利用してお仕事をさせて頂いておりますが…
実は、1年前までパソコンの電源を入れるのが精一杯だったんです!!
サロンオープンする半年前に
母の介護の為にアパレルを一回辞めました。
見送りをしてくれたスタッフの前で
「絶対帰ってくるから~」と子供みたいに泣きながら辞めました(笑)
そして、職業訓練で母の病院の近くのパソコン学校に通ったのです
別にそのときは、サロンオープンする予定も無かったし、ただパソコンがとっても苦手だったから、この機会に覚えようかなっていうノリで入校したのですが…
母が頑張っていたから
私も頑張ってみようって思って
(たぶん負けず嫌いなのですね私
笑)
気づいたら
「日商パソコンなんちゃら」という
ワード・エクセル・パワポの
資格までとっていました
笑
パソコン学校の先生には
それだけ資格持ってるなら事務職に
ついた方がいいんじゃない
と言われましたが…
アパレルしか興味なかったので
お給料は安くても、そちらを選択しました
そして
まだまだしたいことが沢山あると言いながら精一杯生きた母の背中を見て…
一度きりの人生だから
してみたいこと全部しないと
勿体ない
生んでくれた母に対して申し訳ない
との
ある意味衝動に駆られて
サロンオープン
今に至る訳であります
だいぶ勢いでオープンしましたが
ご来店して下さるお客様や、取引先の方
に毎日勉強させて頂き、続けることができています
私自身、学びたいことは山積みです
私はサロンと共にまだまだ成長過程なのです
でも、不思議なことに
何気なく、3カ月だけ通ったパソコン学校での学びが今となっては必要不可欠な業務に

戻ったアパレル店舗のある
百貨店で色々とイベントをさせてもらえたり
人生ってうまく回っているな
そうなるように神様が仕向けているみたいだな
(出ましたRiukoの神様論!!笑)
と思って何か色々な事に
感謝が沸き起こります
何もなかった私が…
今、誰かの役にたてるのなら
どんな事だろう
診断をまとめたファイルがあった方がいいかな
文字が多いより、(私が苦手なだけWw )
画像の方が分かりやすいよね多分
売ってるお店と、値段もわかった方がいいよね多分
というようなかんじで
脳内会議がしょっちゅうです
パソコンを習うまで
「事務仕事は私には向いてない!!」
と思い込んでいましたが…
どうも
何かをまとめる作業が好きらしいです私
アパレルにこだわったのも
洋服を着て笑顔になる人の
その顔が好きだからなのでしょう
自分を分かったつもりでいても…
知らない自分もいるものですね
と呟いて…
ハッとする!!笑
(ホントに今!!)
私のブログタイトル通りぢゃない

って(笑)
「あなたも知らないあなたに出会う」
私が自分の知らない自分を見つけたように
ここに来られるお客様にも
今まで知らなかった自分を知ってほしい
そう思っていたから…
自然にこのブログタイトルになったのでしょうか

はい、
また思いつきでどんどん話が
脱線してきていますが…(笑)
とにかく
喜んでもらえるといいな
と思って作ったファイルは
いつの間にか印刷完了
そろそろ家族の待つお家に帰ります
ブログを書いていて思ったけれど…
何やら人生は、あなたが一歩踏み出せば
決まっていたかのように回りだすものかもしれません
自分も知らない自分に出会いたい方
私は学びを続けながら、このサロンでそんなあなたのお越しを待っております

鹿児島県霧島市
パーソナルカラー&骨格診断サロン
R.LABOよりRiuko(りうこ)がお届け致しました
皆様に明日もイイコトありますように
ちょっとお得なセットメニューも★
R.LABOサロン基本メニューはコチラ
3カ月で心と体に「似合う」を知って
心地よい自分に生まれかわる★
トータルプロデュースコース
6月のご予約可能日&
お問い合わせはコチラ
只今
クローゼット診断後のファイル印刷中


診断中に
足りないアイテムや
この店のコレが便利ですよ的な事を
口頭で話しても…
私とお客様のイメージが異なる場合も
あるかな~と思いまして
実際のお客様のクローゼットアイテム
でのコーディネート例写真に
パソコンにて小物や、画像を付け加えて
分かりやすくしたい

と思って始めたサービスです

迷っても、コーディネートを再現しやすく
するために今日もひっそりパソコン作業


今でこそ
パソコンや、こうしてブログ等のSNSを
利用してお仕事をさせて頂いておりますが…
実は、1年前までパソコンの電源を入れるのが精一杯だったんです!!
サロンオープンする半年前に
母の介護の為にアパレルを一回辞めました。
見送りをしてくれたスタッフの前で
「絶対帰ってくるから~」と子供みたいに泣きながら辞めました(笑)
そして、職業訓練で母の病院の近くのパソコン学校に通ったのです

別にそのときは、サロンオープンする予定も無かったし、ただパソコンがとっても苦手だったから、この機会に覚えようかなっていうノリで入校したのですが…
母が頑張っていたから
私も頑張ってみようって思って
(たぶん負けず嫌いなのですね私

気づいたら
「日商パソコンなんちゃら」という
ワード・エクセル・パワポの
資格までとっていました

パソコン学校の先生には
それだけ資格持ってるなら事務職に
ついた方がいいんじゃない

と言われましたが…
アパレルしか興味なかったので
お給料は安くても、そちらを選択しました

そして
まだまだしたいことが沢山あると言いながら精一杯生きた母の背中を見て…
一度きりの人生だから
してみたいこと全部しないと
勿体ない

生んでくれた母に対して申し訳ない

との
ある意味衝動に駆られて
サロンオープン

今に至る訳であります

だいぶ勢いでオープンしましたが
ご来店して下さるお客様や、取引先の方
に毎日勉強させて頂き、続けることができています

私自身、学びたいことは山積みです

私はサロンと共にまだまだ成長過程なのです

でも、不思議なことに
何気なく、3カ月だけ通ったパソコン学校での学びが今となっては必要不可欠な業務に


戻ったアパレル店舗のある
百貨店で色々とイベントをさせてもらえたり

人生ってうまく回っているな

そうなるように神様が仕向けているみたいだな

と思って何か色々な事に
感謝が沸き起こります

何もなかった私が…
今、誰かの役にたてるのなら
どんな事だろう

診断をまとめたファイルがあった方がいいかな

文字が多いより、(私が苦手なだけWw )
画像の方が分かりやすいよね多分

売ってるお店と、値段もわかった方がいいよね多分

というようなかんじで
脳内会議がしょっちゅうです

パソコンを習うまで
「事務仕事は私には向いてない!!」
と思い込んでいましたが…
どうも
何かをまとめる作業が好きらしいです私

アパレルにこだわったのも
洋服を着て笑顔になる人の
その顔が好きだからなのでしょう

自分を分かったつもりでいても…
知らない自分もいるものですね

と呟いて…
ハッとする!!笑
(ホントに今!!)
私のブログタイトル通りぢゃない


って(笑)
「あなたも知らないあなたに出会う」
私が自分の知らない自分を見つけたように
ここに来られるお客様にも
今まで知らなかった自分を知ってほしい
そう思っていたから…
自然にこのブログタイトルになったのでしょうか


はい、
また思いつきでどんどん話が
脱線してきていますが…(笑)
とにかく
喜んでもらえるといいな
と思って作ったファイルは
いつの間にか印刷完了

そろそろ家族の待つお家に帰ります

ブログを書いていて思ったけれど…
何やら人生は、あなたが一歩踏み出せば
決まっていたかのように回りだすものかもしれません

自分も知らない自分に出会いたい方

私は学びを続けながら、このサロンでそんなあなたのお越しを待っております


鹿児島県霧島市
パーソナルカラー&骨格診断サロン
R.LABOよりRiuko(りうこ)がお届け致しました

皆様に明日もイイコトありますように


R.LABOサロン基本メニューはコチラ

心地よい自分に生まれかわる★
トータルプロデュースコース

お問い合わせはコチラ