ある方からメッセージをいただきまして、きのうは500投稿目だったようです。
これもひとえにご訪問してくださる皆様のおかげです。
改めまして、いつもありがとうございます。
きのうは天気がよかったので、ふと思いたって、筑波山に登ってみました。
※携帯の電波が不安定で、コメントの返信が遅れましたことをおわび申し上げます。
筑波山、何年ぶりでしょうか。
「西の富士、東の筑波」と富士山と並び称される筑波山ですが、日本100名山の中では標高が低く、比較的気軽に登山を楽しめます。
そのためか、軽装の方もいて、以前登ったときはハイヒールの方にお会いしましたが、途中で脱いでストッキングで歩いておられたのが印象に残ってます。
さすがにそういう方は見ませんでしたが、ゴールデンウイークのせいか、小さいお子さん、赤ちゃんを抱えたお父さん、あとはやっぱりぺったんこだけどオシャレ靴の方もいらっしゃいました。
登山ルートはいくつかありますが、今回はおたつ石コースから白雲橋コースを経由し、女体山頂を目指します。
がまちゃんがお出迎え
さびれたプレイランドが哀愁を誘います。

お読みいただきありがとうございました。