とうとう私、ニンテンドースイッチ本体を手に入れました。

去年の緊急事態宣言の頃に大人気過ぎて全然手に入らないと巷でさわいでいた頃もムスコと欲しいなーでも一年生になってからだよね〜と親子2人でiPadでできるあつまれどうぶつの森ポケットで誤魔化して納得させていました。


まだ年中さんだしゲームは早いよね、が私の考えだったのですが、それが約一年経った最近またムスコのスイッチ欲しい熱再熱。


両親がゲーム好きだったり上のお兄ちゃんお姉ちゃんがいるお家は普通にプレステだったりスイッチだったり色々やっているみたいで、あら?まだ早いって思い込み?!

お父さんと戦国無双をやっている子は戦国武将の名前をたくさん知ってて詳しいし、歴史好きの私としてはえ!それすごくいいじゃない!と急にゲーム、悪くないじゃんモードに変化。


8月の誕生日くらいまでに手に入ればいいなーなんて思いながらヨドバシカメラに下見に行くと品切れの文字。

え?!まだ品切れなの?!

予想外過ぎてビックリ。

Amazonや楽天では定価の一万乗せでしかも送料別。


絶対転売屋からは買いたくない。


そこから近くのヨドバシカメラとビックカメラを毎日通うことに。

こんなに売ってないの?!

ネット情報で子供を連れて行くと転売目的ではないとわかるので入荷情報を教えてくれやすいとわかり、ムスコといつ入荷するか聞きに行ったり。


金曜、会社の帰りにいつものようにビックカメラ→ヨドバシカメラの順で行くと、いつもと違い人が並んでる!これは!

売ってました!心臓バクバク。

3人目で買えましたー。よかったー。


私の後ろにも列がどんどん伸びていてこの日残業してたらまた品切れだったんだろうなぁ。


隠すつもりがあっという間にムスコに見つかり、翌日にはまたソフトを買いに行くことになりました。

こどもの日のお祝いでじいじ、ばあばも少しお金を出してくれることになり、最近突然ムスコがハマり出したポケモンのハードケースとソフトの予約、名古屋に住んでいる弟家族と連携できるスプラトゥーンを買ってみましたよ。



あとは私もリングフィットアドベンチャーをやることにして横でムスコが応援。簡単には辞めれなさそうです。

これで体が締まるといいのですが。


それにしても一年待ったからかムスコは寝る時も抱きしめていて、起きてもすぐ抱っこ。(ぬいぐるみ?!)手に入れるのに苦労した分私自身もかなり嬉しく、もうすぐGWだしどんどん楽しむぞーと張り切っています。


因みに私が聞いた店員さん情報では新作のソフトと一緒に出荷することが多いらしく、週末金曜、土曜が手に入れやすいそうです。

時間は1時間毎に出荷のトラックが出るのでどの便に乗るかまではわからない(教えられないってことかもですが)そうです。

ご参考まで。