2021年3月12日をもってJR特急踊り子185系が引退しましたね。
ムスコが1歳になった頃から3歳頃まで電車や乗り物に興味を持ち、(一時はトーマス一辺倒でトーマス図鑑に出てくるキャラクターーの9割は覚えていました。今は主要キャラくらいしか覚えていないみたいですが。)
夕方保育園に迎えに行き、マンション近くのJRの線路沿いで30分〜1時間ほどひっきりなしに通る電車を眺めるのが日課でした。
保育園の先生に教えてもらうみたいで、
ムスコ「あ!あれは京浜東北線!あれは東海道!」
私「あの緑と白のは?」
ムスコ「踊り子!」
夏は蚊に刺されながらも飽きる事なく見ていた電車。
12日はちょうど歯医者に行く途中、踏切にカメラ小僧がたくさんカメラを身構えていたので、あ、たぶんもうすぐ通るんじゃない?少しだけ待ってみようか。
と待つこと数分。
あ!来た!
私とムスコで電車に向かって大きく手を振ると、それに気づいてくれたのか、運転手さんの発車オーライ!の腕を真っ直ぐ前に突き出す姿を見ることができ、ムスコと、あれ、気づいてくれて手を振る代わりにしてくれたね!と大興奮でした。
ついこないだまでムスコと電車が通るたびに手を振っていたことを思い出し、あの白地にグリーンのラインの185系がもう見られなくなると思うと少ししんみりとしてしまったのでした。
第二の鉄道人生はどこか違う国でたくさんの人たちを乗せるんでしょうね。
写真は手を振っていたので撮れず仕舞いでした。
185系、長い間お疲れ様でした。