去年の5歳の誕生日プレゼントで買ったレゴマリオ。
ちゃんとマリオが話したり、コインをゲットするとチャリンチャリンと音が鳴ったり、無敵?のときはその音楽が鳴ったり、レゴも進化してますね〜。
説明書も紙じゃなくでネットでダウンロードだし。私、正直世の中の進化についていけません。
ムスコは説明書通りに作ったのは最初だけ。
ブルーとグリーンの基礎盤では世界が違うんですって。聞いたけどなんだかよくわかりませんでした。
保育園に帰ってくるとこのレゴを引っ張り出してきて鼻歌を歌いながらずーっといじってます。
ムスコに言わせるとまだ完成ではなくて、毎日少しずつ変更をしているらしく、どこが変わったかわかる?と聞いてきます。(ガウディかっ。)
どこが違うかきちんと答えないと怒られるので私も必死です。
レゴは組み立てて崩して、また組み立てて…どんどんイメージを膨らましていけるのがいいですね。こうでなければならない、と決まっていないところが好きです。
女の子はアナ雪のもあるみたいですし、おすすめです。