用事が早く終わったので、よし!と思い立ったが吉祥寺…いや、吉日。(だって勝手に吉祥寺が変換されたんだもの。)
久々に、数年ぶり?アナ雪以来、映画に行って来ました。
ラ・ラ・ランドです。
ミュージカル好きを自負するのにこれを見ずにミュージカル好きを語れるのかっ!いいのかっ!私!!と思っていましたがようやく見ることができました。
ちょうどほとんど待たずに入れたし!
ザ、ミュージカル!という冒頭から始まりましたが途中話についていけなくなりそうになりながらも映画とかミュージカルってまぁそうだよね…時間が限られてるからさ…と冷静になったりもしましたが、
エピローグ辺りから涙腺崩壊でした。
女優を目指しカフェでバイトをしながらオーディションを受けまくる女の子、
ジャズが古くさいものとして衰退している昨今、本当に好きで迫力のあるジャズのセッションが聞けるジャズバーのオーナーを夢見る男性の決して良くはない出会いから始まります。
私、ジャズも好きなんですわ~。特に映画でも主人公が好きだと言っている60年代辺りのジャズが!
映画では語られなかった二人の5年間がとても気になります。
あああー!ネタバレになるー!
ここからはネタバレしますよっ!
見てない人は要注意ですよー!
二人は自然消滅だったんだろうな…。
二人の間の気持ちはあの頃と変わっていないけどこういうふうに別れてそれぞれの道を歩んでいて、二人とも成功できている。
お互いの夢が叶っていてお互い幸せでいる。
それでいいんだな。
エピローグで別の人生があったらという二人が一緒だったらという映像でガーンッと気持ちを持っていかれてしばらくラ・ラ・ランドを引きずりそうです。
帰りには朝はそんなに咲いていなかった桜が満開近くになっていました。

一人で映画も久々。一人で歩くのも久々。(もちろん会社往復は一人ですけど)
なんだか物足りないような、変な気分でした。
ムスコを迎えに行くのが楽しみだな。
迎えに行ったら少し散歩して映画を観てきたことを話してあげよう。(わかんないなりに、うーんうーん、と返事をしてくれるはず。)
その前にご飯の準備をしとかないとね!!
久々に、数年ぶり?アナ雪以来、映画に行って来ました。
ラ・ラ・ランドです。
ミュージカル好きを自負するのにこれを見ずにミュージカル好きを語れるのかっ!いいのかっ!私!!と思っていましたがようやく見ることができました。
ちょうどほとんど待たずに入れたし!
ザ、ミュージカル!という冒頭から始まりましたが途中話についていけなくなりそうになりながらも映画とかミュージカルってまぁそうだよね…時間が限られてるからさ…と冷静になったりもしましたが、
エピローグ辺りから涙腺崩壊でした。
女優を目指しカフェでバイトをしながらオーディションを受けまくる女の子、
ジャズが古くさいものとして衰退している昨今、本当に好きで迫力のあるジャズのセッションが聞けるジャズバーのオーナーを夢見る男性の決して良くはない出会いから始まります。
私、ジャズも好きなんですわ~。特に映画でも主人公が好きだと言っている60年代辺りのジャズが!
映画では語られなかった二人の5年間がとても気になります。
あああー!ネタバレになるー!
ここからはネタバレしますよっ!
見てない人は要注意ですよー!
二人は自然消滅だったんだろうな…。
二人の間の気持ちはあの頃と変わっていないけどこういうふうに別れてそれぞれの道を歩んでいて、二人とも成功できている。
お互いの夢が叶っていてお互い幸せでいる。
それでいいんだな。
エピローグで別の人生があったらという二人が一緒だったらという映像でガーンッと気持ちを持っていかれてしばらくラ・ラ・ランドを引きずりそうです。
帰りには朝はそんなに咲いていなかった桜が満開近くになっていました。

一人で映画も久々。一人で歩くのも久々。(もちろん会社往復は一人ですけど)
なんだか物足りないような、変な気分でした。
ムスコを迎えに行くのが楽しみだな。
迎えに行ったら少し散歩して映画を観てきたことを話してあげよう。(わかんないなりに、うーんうーん、と返事をしてくれるはず。)
その前にご飯の準備をしとかないとね!!