珍しく、今日は2回目の投稿。
なぜか皆さんのblogにいいねをしようとするのですが反応しません。
blogを見ようとすると画面が真っ白になってしまったり。
最近スマホの調子が悪いからかな?
すみません。ゆっくりまた読ませていただきます。
さて、今日は午後から息子の予防接種に行ってきたのですが、打てずに終わりました。
ここのところ調子が悪くて土曜に熱が出てたことを伝えたところ、先生が
「うーん、今日は注射、やめましょう。」
聴診器で見てるときに
「あのぉ、いつも処方していただいてる保湿剤なんですが、なくなってきたので処方していただいていいですか?」
この一言が先生をカチンとさせてしまったらしい。
息子の喉を見たら真っ赤になっているようで、
「喉、真っ赤じゃないですか!保湿剤の前に喉が赤いし鼻も汚れてるし。
こうなる前に早く来てください!」
保湿剤が欲しいだけに聞こえたのかな?
はぁ、すみません。
先生、つっけんどんに
「薬は出しときますけど粉?シロップ?熱冷ましはあります?」
私も答えながら、でもでもさ!ド素人としては熱が一つのバロメーターじゃない?!
熱が下がってたら一応大丈夫かな、って思うわけさ。
それに私がこどもの頃は学校では熱が下がってたらそのまんま予防接種、射たれてたし!
それにすぐってこの病院、土日は休みじゃん!
「土日は様子を見ていて、熱も下がったし今日は午後から予防接種だしと思っていたんですけど午前に来た方がよかったんですね、すみません。」
と言ったら先生もトーンダウン。
「午後は予防接種の子達でいっぱいでゆっくり診てあげられないんですよ。検査もできないし。何かあったら午前に一度来てください。2度来ることになってしまうかもしれませんけど。」
素人としては予防接種の前にで一応診てもらえるっていう気持ちでいるから予約時間に来てしまいますよね?
しょうがないのかもしれないけど予防接種の予約を入れすぎなんじゃないのかなぁ?
それにしょっちゅう病院に行くのも気が引けるし、
私、アラフォーだし、年取って産んだから過保護にしてるって思われるのもやだし。
11.5kg ある子をだっこして傘を差して病院に行くのも大変なのよ!
寒くて風邪ひかせちゃいそうだし、ってかすでに引いてたし!
重いし!
でもなぁ、乳幼児って大人が思ってる以上に気を付けなくちゃいけないんだろうな。
母ちゃん、反省。
息子の体調を心配するのはもちろんなんだけど体裁とか少し怠け心とか出てしまっていたね。
予防接種は延期、他の予約がいっぱいで来月と相成りました。
なんだかなぁ。
結局、雨の中だっこして傘を差して病院に行ったのに予防接種は打てないし、なんとなく息子の手と足にまた消えてきたなぁと思っていた発疹がまた増えてきてるし、すごい消化不良な気分になって帰ったのでした。
なぜか皆さんのblogにいいねをしようとするのですが反応しません。
blogを見ようとすると画面が真っ白になってしまったり。
最近スマホの調子が悪いからかな?
すみません。ゆっくりまた読ませていただきます。
さて、今日は午後から息子の予防接種に行ってきたのですが、打てずに終わりました。

ここのところ調子が悪くて土曜に熱が出てたことを伝えたところ、先生が
「うーん、今日は注射、やめましょう。」
聴診器で見てるときに
「あのぉ、いつも処方していただいてる保湿剤なんですが、なくなってきたので処方していただいていいですか?」
この一言が先生をカチンとさせてしまったらしい。
息子の喉を見たら真っ赤になっているようで、
「喉、真っ赤じゃないですか!保湿剤の前に喉が赤いし鼻も汚れてるし。
こうなる前に早く来てください!」
保湿剤が欲しいだけに聞こえたのかな?
はぁ、すみません。
先生、つっけんどんに
「薬は出しときますけど粉?シロップ?熱冷ましはあります?」
私も答えながら、でもでもさ!ド素人としては熱が一つのバロメーターじゃない?!
熱が下がってたら一応大丈夫かな、って思うわけさ。
それに私がこどもの頃は学校では熱が下がってたらそのまんま予防接種、射たれてたし!
それにすぐってこの病院、土日は休みじゃん!
「土日は様子を見ていて、熱も下がったし今日は午後から予防接種だしと思っていたんですけど午前に来た方がよかったんですね、すみません。」
と言ったら先生もトーンダウン。
「午後は予防接種の子達でいっぱいでゆっくり診てあげられないんですよ。検査もできないし。何かあったら午前に一度来てください。2度来ることになってしまうかもしれませんけど。」
素人としては予防接種の前にで一応診てもらえるっていう気持ちでいるから予約時間に来てしまいますよね?
しょうがないのかもしれないけど予防接種の予約を入れすぎなんじゃないのかなぁ?
それにしょっちゅう病院に行くのも気が引けるし、
私、アラフォーだし、年取って産んだから過保護にしてるって思われるのもやだし。
11.5kg ある子をだっこして傘を差して病院に行くのも大変なのよ!
寒くて風邪ひかせちゃいそうだし、ってかすでに引いてたし!
重いし!
でもなぁ、乳幼児って大人が思ってる以上に気を付けなくちゃいけないんだろうな。
母ちゃん、反省。
息子の体調を心配するのはもちろんなんだけど体裁とか少し怠け心とか出てしまっていたね。
予防接種は延期、他の予約がいっぱいで来月と相成りました。
なんだかなぁ。
結局、雨の中だっこして傘を差して病院に行ったのに予防接種は打てないし、なんとなく息子の手と足にまた消えてきたなぁと思っていた発疹がまた増えてきてるし、すごい消化不良な気分になって帰ったのでした。