ちょっと前、先々週くらいになると思うのですが、マイナンバーを受け取りに区役所へ行く途中でカラスに襲われましたの。

カーカー鳴いてるなーとは思いつつ普通に道を歩いていたら、後ろからバサバサッ!と足で頭を蹴られた!

帽子を被っていたので怪我とかもなかったのですが、えーっ!!何にもしてないのに?!なんでよ!びっくり

羽を広げると1m以上にもなってめちゃくちゃ怖いし!
更に前方からも向かってきて、ひえーっ!やられる!私は怪我したとしてもベビーカーのムスコは守らねば!と思いながら首をすくめていたら今度はまた別の人に向かって蹴り。ガーン

どうやら歩いてる歩道のすぐそばの街路樹に巣を作っていて雛を育ててる最中で道行く人たちを襲っている(雛を守ってる)らしい。

とにかくムスコは襲われなかったし私も蹴られただけで何もなかったのでよかったです。

でも怖いし問題じゃない?と思ったので区役所でマイナンバーを受け取ってから別の階の衛生課にカラスが道行く人たちを襲ってるから何とかしてくださいって言いに行ったんです。

結果、何にもできません、で終わり。ショボーン

カラスって野性動物で野性動物保護法とかなんとかで駆除できないんですって。
ハトも餌をやってる人がいてその辺りにハトの糞とかがすごいことになってる公園があるのですが、ハトも保護法で守られてるし、ハトに餌をやっちゃいけないっていう法律がないから餌をやらないでとも言えないんですって。

「はぁ~。そうですか。
でもカラスに襲われて小さい子供やお年寄りとかビックリして転んで怪我とかしたらどうするんですか?」

「うーん、でもどうすることもできないんですよねー、法律がないですから。」

あーあー、そうですか、そういうことね。
ストーカーもさ、実際被害者が怪我したりとんでもない取り返しがつかないことにならないと警察とか動かないですもんね。

お役所ってさー、全く…。

怪我しても泣き寝入りってこと?!
ちゃんと危ないですよって言いに行ってるのに。
法律ってなんなんでしょうね?

区役所から歩いて2分もかからない場所だけどあの調子じゃあの担当者、場所を確認しに見にも行かないだろうな。

黒いものに目掛けて攻撃する習性がカラスにはあるそうなので頭とか帽子で隠すとかすると多少の防御になるそうです。

スーツは黒いのでかなり要注意ですがカラスも女性や子供を狙うみたいなので皆さん気を付けてくださいね。