昨日10月2日は誕生日でした。
おもいきって両親にKくんを預けてひょんなことからお友達になった、というかお友達というにはおこがましくてすみません、という知り合いの方のマリンバコンサートに行ってきました。
とてもかわいらしくて素敵な女性で大好きなんです。
マリンバだけのコンサートに行くのは初めてでしたが何台ものマリンバで、(あ、マリンバって木琴のことです、念のため。)音がいくつも重なる様は圧巻です。
スティックの玉の部分がコロコロポンポン弾けてまるで玉が生きているかのよう。
マリンバの音ってすごく響くのに次の音にはその響きが引きずらずに流れていくんですね。
打楽器ってその場の空気が見えないけど波打ってるのがわかっておもしろいですよね。
曲によってはいろんな打楽器も登場し、飽きることなくとても楽しく過ごすことができました。
休憩時間には聞きにいらしていたドラマーのご主人とも少し帰りのロビーでは演奏を終えたRさんにも挨拶できて嬉しかったです。
久しぶりに一人で電車に乗って、ある程度の時間をじっと過ごすということができて体力も戻りつつあることを実感し、少し自信が持てました。
現地集合で久しぶりに会った友達も楽しんでくれたみたいでよかったです。
生の音楽ってやっぱりいいですね。
子供が大きくなったら一緒に聞きに行けるといいなぁ。
それまでは最近発売になったRさんのCD を聞いて過ごそうと思います。
おもいきって両親にKくんを預けてひょんなことからお友達になった、というかお友達というにはおこがましくてすみません、という知り合いの方のマリンバコンサートに行ってきました。
とてもかわいらしくて素敵な女性で大好きなんです。
マリンバだけのコンサートに行くのは初めてでしたが何台ものマリンバで、(あ、マリンバって木琴のことです、念のため。)音がいくつも重なる様は圧巻です。
スティックの玉の部分がコロコロポンポン弾けてまるで玉が生きているかのよう。
マリンバの音ってすごく響くのに次の音にはその響きが引きずらずに流れていくんですね。
打楽器ってその場の空気が見えないけど波打ってるのがわかっておもしろいですよね。
曲によってはいろんな打楽器も登場し、飽きることなくとても楽しく過ごすことができました。
休憩時間には聞きにいらしていたドラマーのご主人とも少し帰りのロビーでは演奏を終えたRさんにも挨拶できて嬉しかったです。
久しぶりに一人で電車に乗って、ある程度の時間をじっと過ごすということができて体力も戻りつつあることを実感し、少し自信が持てました。
現地集合で久しぶりに会った友達も楽しんでくれたみたいでよかったです。
生の音楽ってやっぱりいいですね。
子供が大きくなったら一緒に聞きに行けるといいなぁ。
それまでは最近発売になったRさんのCD を聞いて過ごそうと思います。