家の中をキレイにすると神様がやってくるんだとか。

反対に部屋が汚いと貧乏神が住み着くらしいですよ。

どもども。全然そういうことを信じない人もいると思いますが、私はそういうの、信じる信じないは別として好きです。
モスキート音のように人間には聞こえていない音があるように(実際は年代別なんだけど…。)、人が見えてるものってきっとほんのちょっとですもんね。
だから見えていなくても在るものってあるんです。

というわけであんまりはりきって動けないので昨日から押入れの整理を始めました。

何年も昔の年賀状とかわんさか出てきた!

あー、この頃そういえば遠距離恋愛してたなーとか、
友達が結婚したり子供が産まれたり、
今は完全に疎遠になってしまっていたり。

つわりが酷くて入院してたり、お産がすごく難産だった友達もいたりして、
あー、みんな私より何年も先にこういうことを経験してたんだな~。
独身の友達は海外旅行の写真を載せてきてくれてたり、みんなその年その年でいろんなことが起きてたりするのを読み返して感慨に耽ったり。

おいおーい!整理をさっさとせんかーいっ!

はい、そうですね。

でもみんないろんなことが毎年あって中には離婚してる人とかもいたりして、
みんなそれぞれの人生を一生懸命生きてるんだなって年賀状を読み返して思うわけです。

おもいきってこの年賀状たちも処分しちゃうけど、
普段は会えないし、遠くて年賀状だけのやり取りになってしまってる友達もたくさんいるけど、それでもこの年賀状たちのメッセージに勇気付けられている私が今ここにいるわけで。

友達ってありがたいなって思う次第です。

さて、しんみりしながらも元気をもらったのでまた整理再開でーすっ!!

私の家の中、八百万の神様がたくさん来てくれますように!