忙しいです。
そして、今日、上司が私たちがやっている仕事は会社にとってどーでもいい仕事、だから私たちに回ってきてるんだと何度も何度も「どーでもいい仕事」とこの言葉を何度も何度も繰り返しました。
あのー…。
どーでもいい
仕事だったらやる必要性なくね?
しかもどーでもいい仕事だったらよその部署から催促だったり問い合わせとか来なくね?
その資料が、もしくはその業務が必要だからじゃないんですか?
このどーでもいいというフレーズが出る前からいろいろ問題点を話していた後だったのでもうキレる気力もなく、この話を早く切り上げてまたその上司が言うところの「どーでもいい仕事」に戻らなくちゃ、と思ったわけです。
そして、そのどーでもいい仕事の締切が明日のためにしっかり21時過ぎまで残業させていただきましたさ。
そして家に帰れば疲れてるのにズボンの裾がほつれたからと直しの依頼をされ、直してる最中に音楽がうるさいから音を小さくしろだのなんだのと文句を言われ、もうぐったり。
挙げ句の果てには誰も仕事をしてほしいなんて頼んでないんだからそんな仕事やめちまえだの、もっと家にお金を入れろだの、ギャーツカ言われ、もう私、どうしたらいいんですかね?
自分自身の存在価値ってなんなんだろうと考えてしまいます。
っていうか気持ちが疲れすぎて思考がうまく働きません。
会社も辞めて、離婚もして実家に帰るのがいいんですかね?
なんだかそれも現実味がなく…。
はー、疲れましたわ。
そして、今日、上司が私たちがやっている仕事は会社にとってどーでもいい仕事、だから私たちに回ってきてるんだと何度も何度も「どーでもいい仕事」とこの言葉を何度も何度も繰り返しました。
あのー…。
どーでもいい
仕事だったらやる必要性なくね?
しかもどーでもいい仕事だったらよその部署から催促だったり問い合わせとか来なくね?
その資料が、もしくはその業務が必要だからじゃないんですか?
このどーでもいいというフレーズが出る前からいろいろ問題点を話していた後だったのでもうキレる気力もなく、この話を早く切り上げてまたその上司が言うところの「どーでもいい仕事」に戻らなくちゃ、と思ったわけです。
そして、そのどーでもいい仕事の締切が明日のためにしっかり21時過ぎまで残業させていただきましたさ。
そして家に帰れば疲れてるのにズボンの裾がほつれたからと直しの依頼をされ、直してる最中に音楽がうるさいから音を小さくしろだのなんだのと文句を言われ、もうぐったり。
挙げ句の果てには誰も仕事をしてほしいなんて頼んでないんだからそんな仕事やめちまえだの、もっと家にお金を入れろだの、ギャーツカ言われ、もう私、どうしたらいいんですかね?
自分自身の存在価値ってなんなんだろうと考えてしまいます。
っていうか気持ちが疲れすぎて思考がうまく働きません。
会社も辞めて、離婚もして実家に帰るのがいいんですかね?
なんだかそれも現実味がなく…。
はー、疲れましたわ。