寒いですね。

ぽっちゃりこでも寒いものは寒いです。


冬だもん、寒くていいんだー。


ちょっと前、友達に

「ブログ、ちょっと見ないとRちゃん、更新すぐしてるから読んでないのがたまっちゃうよー。」


はい、書くの、好きなんです。

おもしろいかおもしろくないかは別として好き。

だからボンボン行くよ!読んでなくてもおいてっちゃうよ。( ´艸`)


本当は書こうかな、と思うことでも捨ててるものがわんさか。

食べ物系はあんまり書かない。グルメじゃないから。

高級チョコより板チョコ派だし。

でもアイスはラクトアイスじゃなくてアイスクリームの方ががいいです。(°∀°)b

だから食べ物系のブログを書いてる人(特にスイーツとか)のブログは読んでて楽しい。

私の知らないことをいっぱい知ってるんだもん。


あんまりドロドロした部分はやめとこ、とか、

これは私自身は楽しいけど読んでる人はつまんないだろうな、とか。


うん、でも私の世界、作れてるんじゃないかい?


ところで最近、ある人の悪口を聞かされることがありまして、(って最初そんな話だと思ってなかったのに!)

あることないことずーっとしゃべってて、

「え?それ、あなた、本人に聞いたの?見たの?」

って聞くとなんかうやむやにされるのね。


なんだ、被害妄想か。(;´Д`)ノ


嫌い嫌いは好きの裏返しなのか本当に嫌いなのかわかんないけど、

もっと人の良いところを見ていった方がその人も幸せになれるのになーと思ったのでした。

っていうかそんなに嫌いならもう関わらなきゃいいじゃん。めんどくさっ。

「人生限られてるんだからそんなとこにエネルギーを注いでるのもったいないよ。」とやんわり言いました。

彼女に届いてるだろか。


話は飛ぶけど詐欺に遭いやすい人ってどんな人だと思います?


ケチな人だそうですよ。


儲け話に飛びついて、詐欺に遭うっていう・・・。


そんなことを考えていたら「クリスマス・キャロル」を久しぶりに読みたくなりました。

あ、来年の芳雄さんが出る「あしながおじさん」も!

あしながおじさんは手紙を主人公がずーっとあしながおじさんに送りながら物語が進んでいきますよね。

うん、私、手紙を書くのも好きだ。


書くの、好きなんだな、やっぱり。


この2冊、子供の頃読んだっきりだけど、今読むとまた深いものを感じることができそうです。


ではでは。