ちどりやさんに教えていただいて、哲学の道沿いにあるよーじやカフェに行ってきました~。


きむきむの天然おおざっぱブログ-DSC_0019.JPG
よーじや銀閣寺店です。

古い家屋をほぼそのまま利用してカフェになってます。


お庭の奥の離れがよーじやの商品が販売されていて、おみやげなどちょこっと買いました。(そこは写真NG)



きむきむの天然おおざっぱブログ-DSC_0018.jpg

でたっ!この顔!!(ノ´▽`)ノ

ちょっと幽霊っぽくて好きです。わはは。(失礼ですね、ごめんなさい。)

でもここのあぶらとり紙、バツグンですよね。大好きです。

以前馬鹿みたいに大量に買ってしまい、いまだに使いきれないという失態を起こし、今回はあぶらとり紙は購入せずです。


この抹茶ミルク、あえて熱いのにしたのですが、ものすっごくおいしかったです!!

甘さほどほど、抹茶の苦みがいい具合に出てました。



きむきむの天然おおざっぱブログ-DSC_0017.jpg
おとなりさんのおうすセット。


写真撮らせていただいて、ようかんまで一ついただいてしまったー!(おいおい。)

ようかんもほどほどの甘さでスーッて楊枝が入っていくなめらかさでした。


カフェといいつつ畳敷きで、みんなお庭を向いて正座、というちょっと変わった形でしたが、

和な雰囲気、癒されました。

普段マンション住まいで便利なんだけど、やっぱり日本家屋、いいですよねー。


日本人でよかったよ。


というわけでよーじやカフェもおすすめでーす!!(^∀^)/