京都編、ぼちぼち続きます。


何年ぶりかで銀閣寺に行きましたよ。



きむきむの天然おおざっぱブログ-DSC_0012.JPG

うううーん、写真の角度がイマイチですみません。

どっかの女子高の修学旅行に混じってしまって女子達を避けながら撮っていたので・・・。


久しぶりに見たら、あれ?こんなに小さかったっけ?って思っちゃいました。

銀閣寺は写真を撮り損ねたのですが、入り口の木の通路が大好きなんです。

不思議の国のアリスに出てくるような迷路みたいな壁で。(わかります?)

いかにも今から違う空間に入っていきますよって雰囲気を醸し出してるんですよね。

あそこが一番ワクワクします。



きむきむの天然おおざっぱブログ-DSC_0013.jpg
富士山~。崩したくなります。( ´艸`)本当にやったらぶっ殺されるな・・・。



きむきむの天然おおざっぱブログ-DSC_0015.jpg
展望山から見た銀閣寺。

この山の湧水を使ってお茶会とか開いていたそうですよ。(と修学旅行生にくっついてガイドさんの話を聞いてました。( ̄▽+ ̄*))


めっちゃくちゃ暑くて、ゆでダコになりそうでしたが、山の木々が影を作ってくれていてここにいたときは少し涼しかったです。

後から飲んだ冷やし抹茶がおいしかったー!!


というわけで銀閣寺でした。(^∀^)/