昨日、誘っていただいて、銀座へ~。
ル・テアトル銀座の「MEN-tertainment」に行ってきましたー。
ちょっと毒吐いちゃってる部分、あるかも。
私個人の感想文なので広い心で読み流しちゃってくださいね。
何組かの男性アーティストのコンサートでした。(恥ずかしながらある一人の人しか知らなくて参加しました。)
普段観に行くミュージカルとかとは違う雰囲気で最初ちょっと戸惑ったりもしましたが
楽しめました。
でもコンサートで、サイリウムもみんな持ってるし、曲調もテンポがよくて、ロックだったりするのに客席が比較的おとなしくてみんな座ってて、NIROCK!で飛び跳ねてた私は「跳びたい!みんな立って跳べばいいのに!」と少し消化不良でもありました。
「なんだ、この空間は?」
なんかそこでタイミングはずしちゃって、気持ちが盛り上がらず、しかも大音量の中、少し寝てしまいました・・・。すみません・・・。(疲れてたのねってことでね・・・。)
あとね、なんかね、舞台と客席が一体になってなかったっていうか・・・どこかしらうわっ滑りしていたような・・・。(私の個人的意見です、あくまでも。)
だから舞台で皆さんがんばってるんだけど、心に届かないというか・・・舞台からのエネルギーがあ、私の10m前くらい前で落ちちゃって届かなかった~、みたいな。
でもでも!そんな感じでちょっと居眠りしちゃってたら、1組と1人の方が登場したときはバチっと目が冴えたんですよね。
加藤和樹さんとHoney L Daysの時です。
加藤さんは遠目に見てもかっこよくて華があるなーと。歌もうまいし、トークとか聞いててもあ、キャラ、好きだって思いました。
帰ってからググったら名古屋出身なのね、しかも出身高校が私の弟と同じだ~。ということで無条件に親近感を抱いてしまいました。
そして、昨日の一番の収穫はHoney L Daysという二人組ユニットです。
歌うまーい!なんか動きもおしゃれだし、トークも関西弁でゆるっとしていておもしろいし!
一気に目が覚めたもん。
で帰りに誘ってくれたakkoさんに聞いたら、
一人の方は以前D☆Dに入っていて、東山義久さんの弟さんだよーって、そしてもう一人の方は舞台の音楽監督とかしてるよって教えていただきました。
そっか・・・、めちゃくちゃ納得。
なんかすっごくこのお二人、よかったんですよ。っていうか私、お二人のこと知らなかったって実は結構恥ずかしいこと・・・かもしれない。
今度ちゃんと名前覚えよっと。そして、CD聞いてみる!!
というわけでさっそくYOU TUBEで探して昨日歌ってくれた「がんばれ」を載せてみました。
うーん、これだけがんばれを連呼されるとがんばれそうな気がする!
他の曲や、別のアーティストの方とコラボした曲もとってもかっこよかったです。
うん、Honey L Daysは要チェックだ!
ではではまた。