こんにちは。
やっとブログが書けます。
ケータイのバッテリーが少なくて、いろいろなうやメールを頂いたのに返信もできずにごめんなさい。
そして本当にありがとうございました。
ちょうど日比谷の劇場シアタークリエに「ウェディング・シンガー」を観に来ていました。
舞台一幕が終わる頃カタカタと揺れだし、樹里さんが水を浴びた直後から揺れが更に大きくなりセットやライトが大揺れ。
一瞬いろんなことが頭を駆け巡りました。
悲鳴などが少し聞こえたりもしましたが、すぐにクリエの場内アナウンスがありました。
地下2階にある劇場は耐震に優れていて大丈夫なこと、頭を守りながら上体を低くして下さいと。
それからもすぐに電車が全てストップしていること、下手に劇場を離れずに待機するようになど、逐一最新情報がアナウンスされとにかく冷静にいることができました。
クリエに泊まることになってからもシフォンケーキやお茶の差し入れなど、スタッフの方々だって疲れているだろうに全くそんな顔一つ見せずににこやかに対応されていました。
座席も自由に寝やすく利用して下さいとのことで、広々と使うことができました。
本当に感謝です。
そして昨日はたまたま偶然同じ観劇日だったROUTE216のお友達も何人か一緒になり、とても心強かったです。
一人ならたぶん違う行動を取っていたでしょうし、こんなに冷静にはいられなかったと思います。
みんなと一緒にいられて本当によかったです。
助け合いながらでって私は何もできてないんだけど、改めてROUTE216の仲間に感謝です。
他のみなさんもあとからメールを見ましたがありがとうございました。
まだ一人、遠回りで帰らなければならないみたいで心配ですが、他のみんなは無事に帰れたみたいです。
名古屋の家族や普段は会わない友達からもメールがバンバン入ってました。
やっぱりバッテリー交換しないと。
あと地震災害マップを買わないと。
とにかく今私は元気にいます。
テレビで改めて大惨事を見て愕然としてます。
ただただこれ以上悲惨なことにならないことを祈るのみです。
皆さまも気をつけて下さい。
余震が続くようですが、お互い無事でありますように。