今年もあと3日となりましたね。

私も今日仕事納めでした。最終日までしっかり残業しました~。

まあ、このご時勢、仕事がある、お給料がいただけるってことだけでも感謝ですね。

ありがたいことです。


今年はまだ全然年末という感覚になれないのですが、私だけでしょうか?それとも世間全体がそんな感じなのかな?

クリスマスだってなんとなく終わっちゃったし・・・。

だんだんいろんな節目の感覚が薄れていくのはなんとなくさびしい気もしますね。


そういえば、今年はパワースポットブームだったとかで伊勢神宮も大人気だったらしいですね。

私にとっては第二の故郷、伊勢です。

むかーし、学生の頃、友達と夜中1月1日になったときに伊勢神宮に行ったことがあります。

伊勢神宮は外宮(げくう)と内宮(ないくう)と離れていて、

外宮をお参りしてから内宮へお参りするのが正式なんですよ。


このお正月のときだけ、外宮~内宮までの(5kmくらいあるんじゃないかな?)道路の両脇に建っている灯篭にろうそくが灯されてとても幻想的になるんです。


初詣に向かうバスが満員でとても乗れないので、友達とのんびり外宮から内宮までを「寒いねー」と言いながら歩いたっけ。(寒いから歩いてるのは私たちくらいだったんじゃないかな。)

それでも灯篭の明かりがとてもノスタルジックな雰囲気を醸し出してくれて、なんだかちょっとセンチメンタルな気持ちになったり。


またいつか一緒にこの道を大みそかから元旦にかけて歩きたいね、と話したことを思い出します。


彼女は今金沢で介護の仕事に就き、私は神奈川。

遠くてなかなか会えないけどお互いにそれぞれの場所でそれぞれの仕事でがんばってる。


私の生きる原動力をいろんな出会った人達からもらってるんだな~。


このブログで知り合った方々、そして実際にお会いした方々もいたり、今年一年、本当に私は恵まれた一年を過ごすことができました。

本当にありがとうございました。


また2011年もいろんなことを書いていくと思いますが、よろしくお願いいたします。


皆様もよいお年をお迎えください。

(たぶん明日もブログアップするだろうけど・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:)


では!(^ε^)♪