昨日も埼玉へ「ガラスの仮面~二人のヘレン」を観に行ってきました。
マチネ(お昼の部ってことね。)の前に、劇場に併設されているレストラン、「ビストロやま」でランチ。
今回ガラスの仮面公演中は、特別メニューの「紫のバラコース」があるのです。
でも私はベジベジ・・・。(ベジタリアンってことね。)
ムリだよね、お昼って忙しいもん、わざわざ別メニューなんてムリムリ、絶対。ってあきらめてました。
そうしたら、たまたまその日一緒の観劇になった新納さんファンのお友達(って呼ばせていただいてもいですか?)からメールをいただき、ビストロやまさんに連絡してくれたのです。
ベジベジメニューやってくれるって。
詳しい内容をお店に連絡するときも、山田さん(オーナーシェフ)がとても親切で、地元の野菜農家から新鮮な野菜を仕入れているから全然問題ないですよって。
ううううぅ、嬉しい!!о(ж>▽<)y ☆
というわけで、他のお二人は通常「紫のバラコース」、私はベジメニューで予約をしました。
前菜のサラダです。
手前に「紫のバラコース」と同じ紫のバラをあしらったカブが!!(≧▽≦)
野菜一つ一つの味がしっかりしていて歯ごたえもばっちり!おいしい!
とうもろこしの冷製スープ。
これが絶品!
ブイヨンとか一切使っていないとのことですが、とうもろこしの味がしっかりしていて、
しかもとうもろこし自体から出ている甘さが絶妙です。
これだけで何杯も飲みたくなりました。
これ、また飲みたいよ~!
(通常は紫色のスープでした。)
いろんな野菜がたくさん!
ここにも右上に紫のキャベツ。
とうもろこしのコロッケがこれまた絶品!あと、マッシュルームをぽてとでくるんで焼いたもの、生姜の天ぷらがほっぺが落ちそうなくらいおいしかったです。
野菜だけだけどすごくボリューム満点で、途中でおなかいっぱいになりました。
(通常はここでお肉とお魚でした。)
デザートにも紫のバラ!
残念ながらゼラチンで固めているようでしたので、食べられませんでしたが、
桃のシャーベットと上に生クリームが乗っかったブラウニーはこれまたぱくぱく一気に食べちゃいました。
食事中、わざわざ、山田シェフが出てきてくださって、「お味はどうですか?」と聞いてくださいました。
本当にイレギュラーなことをお願いしたのですが、親切にご対応いただき、これからもどんどん機会があれば言ってくれていいですから、とおっしゃっていただき、感謝です。
ありすさん、お誘いいただきありがとうございました!一人じゃ絶対に行かなかったと思うので本当にありがとうございました。
あと、写真に載せてないですが、こちらのパンもしっとりモチモチでめっちゃくちゃおいしかった!
一つ食べきれなくてナプキンに包んで持って帰ってきちゃいました。
(ドギーバック!エコだよーん(^ε^)♪)
ガラスの仮面もあと27日まで。
ビストロやまの「紫のバラコース」も27日までです。
3,500円です。
お時間のある方はぜひ観劇と共に足をお運びください。(^-^)/