きむきむの天然おおざっぱブログ-100714_0015~01.jpg

学研の「大人の科学マガジン プラネタリウム」で簡易プラネタリウムを作りました。

なんやかんやで2時間もかかってしまいました。

私が住んでいる所はほとんど星が見えません。
子供の頃は家の裏の公園で夕涼みをしながら星を眺めたものです。

この手作りプラネタリウム、学研とプラネタリウムクリエーターの大平貴之さんの共同開発で簡易ながら星が約一万も光ります。
日時や北緯も合わせられるんですよ。(^∀^)ノ
すごいね。

ただ、昨日は乾電池がなくて光らせられませんでした。(¬з¬)

今日忘れないように買って帰らなければ。(^∀^)ノ