ワタワタと新しい部署の仕事と、会社の中国語試験があったので
今週はバッタバタのメッタメタでした。
そんな中でもうれしいお知らせが。
その1。
井上芳雄さんがパルコ劇場の二人朗読劇、「LOVE LETTERS」に出演です。
幼馴染の男女二人の約50年に渡るラブレターのやりとり。
2004年の芳雄くん出演のときは名古屋に住んでいたので観てません。平日だったし・・・。
今回の相手役も前回と同じ中越典子さんです。
これ、絶対行こう。6月末です。
その2。
8月に彩の国さいたま芸術劇場大ホールにて、
蜷川幸雄演出、音楽劇「ガラスの仮面~二人のヘレン」、こちらに新納慎也さんが速水真澄役で出演されます。
http://www.saf.or.jp/arthall/event/event_detail/2010/p0811.html
ガラスの仮面、がっちり全巻読んでます。( ̄▽+ ̄*)
小学生のころから読み始めて早○○年・・・。
私の母世代の人だちが少女だった頃からの連載というとんでもない年季の入った作品ですね~。
昨年やっと何年かぶりに46巻?だったっけ?が出ましたね。
母世代ファンの人達の中には「自分が死んでしまう前に、完結してほしい。」という手紙が原作者美内すずえさんの元に届くとか・・・?(都市伝説?)
46巻が出たと言いましたが、(たぶんそれくらい。数えるの、めんどくさくなっちゃったんだもん。)
この1巻がたった数日しか描かれてなく・・・マヤがただいろいろ悩んで終わってしまった。
一体いつ紅天女が見られるんだー!!と叫びたい。
さて、今回舞台では「二人のヘレン」の場面のようです。
三重苦のヘレン・ケラーを二人が演じるんですね~。
「WATER!」と叫ぶ姫川あゆみと北島マヤの対決、楽しみです~。
個人的には、「二人の王女」が一番好きです。
あの場面も絶対舞台にしてほしいな~って気が早すぎですね。
新納さんの速水さん役、どんなことになるのでしょう?超仕事デキル、モテル、でも超シャイ!
マンガではシャイすぎてムカつきます。
さっさと紫のバラの人だって言え~!マヤはとっくに気づいてるんだし!と思う今日この頃。
あのフィアンセの女はさっさと身を引きなさいよ~とかね、(そんなんじゃ話が続かないけれども・・・( ´艸`))
それにしても演じている人を更に演じる、ってどういう感じになるんでしょうね?
これまた思い入れが強い作品なので、ドラマは見てません。
今回は絶対に行こう。
夏が楽しみになってきました。ヾ(@^(∞)^@)ノ
では、アディオス、再見、ありがとタタタ!グッバーイ!!(これ、お気に入りです。( ´艸`))