よく?言われる言葉です…。

子供の頃には親や兄弟から、学生の頃は友達に…とかなり年期が入ってます。(^w^)

でもさー飲み会で食べたくもない料理をお皿に盛られたり、お酒注がれたりってやじゃん!

食べたいものを自分で取って飲みたい量だけ飲んだ方が私は気楽。あんまり構われたくないって思ってしまうのね。

自分がされて嫌だからあまり人にもしたくないっていうのが前提にあるからしないだけ。気が利かないんじゃなくて、やらないことが気を利かしてるわけです。
ダメ?(‘o‘)ノ


それでも昔は一応好きな人には気がつく人だと思われたいので努力もしました。が、疲れるし取って付けたようになるからか微妙な感じでした。そういうとき恋愛もうまくいきませんでしたね。

そして、私の場合、気が利かないというか気づかないダメダメ女のときの方がモテます(^w^)

好き勝手にやりたいことをやってるときの方がいいみたいです。
恋愛にマニュアルなんてないの典型かも。

自然体が一番だね!
だからね、絶対にあなたも我慢しないで相手に合わせすぎない方がいいと思うよ。相手に合わせて会えない時間にぐずぐず泣いてるよりあなたのやりたいことをやった方がいいと思う。泣いてるあなたはかわいくないしむしろ相手にとって重い。天秤もバランス。寄りかかる前に自分の人生は自分で磨かなくちゃ。

がんばれ!

ということで、
ではのんびり会社に帰ります~。(^∀^)ノ