えっとね、今日もYOU TUBEです。
ミュージカル「HAIRSPRAY」大好きなんです。
2007年に映画もありましたねー。
1962年のアメリカ、ボルチモアが舞台です。
かなり太めのトレーシーが、ローカル人気番組の「コーニー・コリンズ・ショー」のレギュラーになり、持ち前の明るさでどんどん周りが幸せになるという話。(ざっくりです。)
その中に当時の問題であった差別や偏見、いろんな当時の問題や流行した音楽や服装などが出てきます。
1960年代初めといったら黒人の差別がまだまだひどく、
映画の中でも出てきますが、ダンスホールも同じフロアなのに真ん中にロープが張られて
白人と黒人では踊るエリアが違ったり、同じ番組にも週1回しか黒人の人たちが出演できなかったり・・・。
私はこの映画は母と見たのですが、母はリアルタイムでこういうアメリカを見ていたので、
「一番問題が起きてたねー。」とか、「こういう髪形や服装流行ったねー。」と相当懐かしがってました。
トレーシーはそんな差別はものともせず、黒人のシーウィードと居残り組になりブラックで流行っているダンスを一緒に踊ったり、また、シーウィードの母親達と人種差別反対デモに参加することになっていきます。
この映画のサントラ盤を持っているのですが、全曲いい!!
こんなことは滅多にないです。
たいてい、この曲、スキップしちゃえっ!っていう曲が2~3曲あるのが私の場合当たり前なのですが、このミュージカルにはない!
今日も一日家の中にいたのですが、このサントラを流して踊ってました。
うーん、踊ってる、というより手足をバタバタさせていた、という方が正解です。
いい年ぶっちぎって「おかあさんといっしょ」状態です。
しかも一人ですが、何か?( ̄▽+ ̄*)
その中でもとびきり好きな曲、トレーシーの憧れの人、リンクが歌う、
「LADIES’ CHOICE」です。
ハイスクール・ミュージカルでも大人気のザック・エフロンが歌ってます。
トレーシーがリンクに投げキッスを贈って、リンクが「WOW!」と叫ぶ場面では
私もバタバタさせながら叫びます。
これがまた楽しいんだ!о(ж>▽<)y ☆
人には絶対に見せませんが・・・。( ̄▽+ ̄*)
絶対にです。諭吉をくれると言っても見せませんよ。(* ̄Oノ ̄*)
諭吉10枚なら・・・うーん見せません。(°∀°)b
もうしよかったらあなたも「WOW!」と叫んでみてくださいね!
見たら絶対に叫びたくなると思うよ。ふふふ。(°∀°)b