えへへのへo(^皿^)oここ半年以上ずっとどうしようか迷っていたのですがとうとう買ってしまいました。
デジイチ?イチデジ?デジタル一眼レフです(b^-゜)
lostman417さんのブログの写真が本当に素敵で、
いつもケータイのカメラでブログの写真もアップしているのですが、
当然限界があり、もっとあーしたい、こーしたい、という気持ちがフツフツと出てきてしまいました。
でも私に一眼レフが使いこなせるのかも心配で、ずっと悩んでいたのですが、
会社でカメラ好きの人(この人とはナショナルジオグラフィックやディスカバリーチャンネルの話をよくします)
「私でもカメラ、使えるかなあ。」と話したところ、
「おっ!Rさんカメラ、とうとうカメラに興味をもちましたか。絶対おもしろいですよ!」
買ったら親切に教えてくれると言ってくれたし、
量販店のカメラ販売の人をひっつかまえて一眼レフのことを聞いたら、その人も仕事そっちのけで
ものすごく丁寧に初心者丸出しの私に約2時間一眼レフの構造から各メーカーの商品説明を受け、(このときはカメラ購入せず。)途中、トイレ休憩までしてしまいましたからね。
10月に弟の結婚式もあるし、今くらいからカメラ、勉強すればなんとかなるかも・・・。
とうとうGETです!
6月にモデルチェンジをするらしいので少し安くなってきているし、いいんです!
昨日から一眼レフにどんな名前をつけようかと一人にたにたしながら説明書と格闘しています。
物に名前をつけてるなんて、気持ち悪いでしょう?
気持ち悪くて結構なのです!
学生のころ毎日使っていたトランペットには「やすぞう」でしたから。
(この名前は当時好きだったフュージョンバンド、G-クレフの「山田かに蔵」という曲をヒントに名づけました。)
今回はもう少しおしゃれな名前にしようと思っています。
今夜もどんな名前にしようかにたにたしながら寝ることにします。
この一眼レフで撮った写真を早くアップできるようになりたいものです。
(まだ使い方も技術もまったくゼロですから、いつになることやら・・・)