今日は会社のチャイ語教室。前回の教科書よりレベルアップしているので結構大変。

でも先生は美人だし、真面目に一生懸命教えてくれます。
途中で休憩を挟んで先生のことや中国のことを聞いたり、こういう雑談が楽しみだったりするのです。
中国語で赤ちゃんは宝宝(パオパオ)と言います。なんかかわいいo(^▽^)o
そして今中国では出租宝宝というシステムがあるそうです。
直訳すると貸し出し赤ちゃん。
一人っ子政策でみんな一人っ子なので、赤ちゃんを触ったことがない若い女性が、赤ちゃんを短期間借りて、母親になれるか試すらしいのです\(゜□゜)/

最近はちゃんとした仲介業者もあって、ビジネスになってるみたい。

先生も去年赤ちゃんを産んだそうだけど、人に貸すなんて絶対やだって言ってました。
そうだよね。やだよね。

中国ってなんかやっぱりすごいな…。:*:・( ̄∀ ̄)・:*: