鹿児島県日置市「なんでも相談会」 | NPO法人ルネスかごしま公式ブログ【鹿児島県鹿児島市】

NPO法人ルネスかごしま公式ブログ【鹿児島県鹿児島市】

ひきこもり、不登校、生活困窮世帯、8050問題、発達障害など、
生きづらさを抱えるすべての人と一緒にこれからのことを考え、
どのような困りごとにも無料で迅速に対応しています。
●電話 090-9106-9402 ●メール tanicarts@gmail.com

今年の1月から、月2回で開始した「なんでも相談会」。

9日の初回は、告知不足だったこともあり、申し込みが3件ほどで、14時から17時開催なのでちょうどよいくらいだったのですが、26日の2回目に向けて、日置市さんが各戸に整備されている防災無線の放送で告知をしていただいたところ、とてもたくさんの申し込みをいただきまして、とても26日だけではご相談を受けきることができなくなってしまったため、1月21日くらいから毎日のように日置市に通いまして、1月29日現在17件のご相談をお聴きさせていただきました。

 

来週ももう1件お話を聴かせていただく予定になっています。

 

それだけ、どこに聞いたらよいのかわからない、あるいは、専門家や行政に相談するほどではない(と思っているけれど)誰に相談したらいいのかわからないことを抱えて困って(途方に暮れて、あきらめて)おられる方が多くいらっしゃることをあらためて感じました。

 

2月も9日22日の2回、なんでも相談会を開催予定ですので、日置市のお近くにお住まいの方で、誰かに聴いて欲しい、困っている、くるしい、という思いがあられる方は、私に直接でも構いませんし、日置市福祉課にお問い合わせいただいても大丈夫ですので、お気軽にご連絡くださいませ。

遠方、あるいは日程が合わないという方も、できる限り対応いたしますので、まずはご連絡くださいね。

 

=====================

ブログのテーマ別、記事一覧 >>

  

◆ルネスかごしまWEBページ

https://renaisskagoshima.com/

 

◆お問合せ先

電話 099-239-6240

メール tanicarts@gmail.com

 

◆代表理事

谷川勝彦 (通称:たにかつ、タニカツ)

 Facebook >>

 Twitter >>

 note >>

 Instagram >>