
コーヒー&ティー
タリーズの水出しアイスティー
美味しい💛
ようこちゃんって誰よ?
って話ですよね😅
たまに思いだすんですよね
子供の時の友達のこと。
ようこちゃんとは家も近くて同級生
ようこちゃんは勉強もできて運動もできて
絵なんかも上手くて
なんでもできる子だった
そんな、ようこちゃんに
小学生の頃
学校の帰り道で、おバカな私は質問してみた
親友って何?どういう意味?^_^;
そしたら
ようこちゃんは
私達みたいな関係のことじゃない?
の返してきた
その時の私は
ふ~ん。そんなんだ。
あとになって親友の意味を調べたおバカな私。
友達の中でも一番仲の良い関係のこと
ようこちゃんは私のことを
そんな風に思っていてくれていたんだな。
今思うと幸せなこと
そんな親友だった、ようこちゃん
中学生になってからは1回も同じクラスにはなれず
休み時間に私がようこちゃんのクラスに遊びに
行っていた記憶だけあり
そして
中学3年生になって受験の時期に
ようこちゃんから突然
お手紙をもらった
中学になってからは全然遊ばなくなったのに
なんだろ?と思った
読んでみると、そこには
ねぇ。一緒に⭕⭕高校行かない!?
えっ!!⭕⭕高校!!
ようこちゃんからしたら
余裕で受かる高校だと思うけど
私には無理よー
ようこちゃん😂
おバカな私を覚えていないもんなんだな。
と思ったよ
私も行けることなら
一緒に自転車に乗って⭕⭕高校に行きたかったよ
ようこちゃん。
でも、ようこちゃんなら
もっともっと上の高校に行けただろうに…
あっ
ようこちゃん
もしかして、ずっとずっと好きだった人と
一緒の高校に行きたかったのかな…
ようこちゃんは、もちろん
⭕⭕高校に合格
私は別の高校に…
高校になってからは
もう、ほんとに
会わなくなり
疎遠になりました
そんな、ようこちゃん
実家の母に
ときどき
ようこちゃんどうしてる?
って聞いたりしてました
ようこちゃんは
しばらく独身で長く実家暮らし
だったみたいだけど
今は実家からも出て
どこに住んでるかも
分からないみたい
私の母。情報
ようこちゃん
元気にしてるかな?
小学生の頃
親友って言ってくれて、ありがとう
昔は携帯もないしラインもないし
なかなか
今みたいに連絡はとれないですよね
実家に帰ったとき
近所をぷらぷら散歩します
ようこちゃん
見かけたら
声かけるね
ちなみに
ようこちゃんは(実)
ようこちゃんは多いから
大丈夫でしょう