こんにちは
rinoです

朝から血液検査〜
今日は
なんだか頭真っ白
ぽ〜…な一日
眠い…
だるい…
胎児も寝ておる…
胎動なし
少し不安になるけどたまーに動くし
動きはアクティブだし
NSTでも元気な心拍見せて貰えたから
気長に血液検査の結果待ち〜
朝ごはんは納豆〜
間違いのないおかずなはずなのに
なんか上手くない〜
納豆ですら病院味付けなのかしら

午後に担当医が部屋まで来て
結果報告してくださいました
「血管横ばいでした。来週月曜日血液検査してもしその時横ばいでもリンデロン行きましょう。それで誘発剤で産みましょう」
と
「リンデロンいって感染があったしたら直ぐに出しましょ。感染がある中ずっとお腹の中にいるのよりはいいから」
とのこと
そうか
いよいよ来週か
しかし聞き忘れた事が
感染が横ばいでもリンデロン
じゃあ感染が悪化してたら
リンデロンなしで誘発剤なのかな?
それを確認しなきゃ
肺機能や今後の成長に大きく関わるって言うし
大事なことよね
しかしまた先延ばしかぁ
いや、お腹の中にいることは悪くなく
感染率的にはよくもないんだろうけど
本格的に帰りたいよ
でも頑張らなね

明日シャワー入らせてもらってスッキリしよーと
rinoでした