帝王切開!? | 四兄弟との毎日〜rinoのブログ

四兄弟との毎日〜rinoのブログ

毎日の何気ない事をポンと載せてます。

34歳4児の母 美容師だけどそんなに自分に力入れません。
ton♂︎2013年 kira♀︎妊娠19週で天使ちゃんに hero♂︎2015年 mitu♂︎2017年 末っ子♂︎2020年予定日より2ヶ月早く産まれました
旦那ちゃん5歳下




こんばんわ!

rinoです!




久々です!
先週31wで検診に行った時のことをのせますー


まず、29wから31wの間は増えすぎた体重を少しでも維持(なんなら減量)してやろうと

キャベツや豆腐類、お通じの味方エノキさんにたより、なるべく夜は炭水化物を取らないように頑張ってました。



結果が。



まさかの尿蛋白+2

血圧はむしろ低すぎ&採血の結果で貧血




問題は尿蛋白。



豆腐類の摂取のしすぎならいいんですが、

もしそうでなければ妊娠中毒症?
妊娠高血圧症候群?

とかに当てはまってしまうので内心ハラハラしてます。

一応担当医師も調べとくねーとか言ってたし、そんな簡単な返事で終わらすからまだ焦らなくていいのかな?とか。


でも妊娠高血圧症候群って
母子共に危ない状態に発展することもあるそうで。
大丈夫かしら。



とりあえず最近は豆腐類取るの抑えてます。

これで33wの検診で蛋白出たらもうどうしたらいんだろう。



さらに、今回のお腹の子、


31wで既に1900gあるよー
と医師。


まじかー!
でかくないか!?

うん、赤ちゃんも大きければお母さんも大きいしね〜

とサラッとイヤミ言われました。




ちくしょう。
どうせもう67㌔だよー!


長男次男の時は臨月でこの体重だったのに!
このまま増えてくとか恐ろしい

産後が怖い。


赤ちゃんが今の時点でこんな大きければまた吸引ですか?

って聞いたら


いやー吸引っていうか帝王切開じゃないかなー?


って!

え!?
でかいと帝王切開なの!?


逆子とか緊急時じゃなくて?


なんか3人目にしてまたハラハラするワードいただきました。

帝王切開怖いなぁー
その前に抜糸も怖いけど。


あとさらに医師から

子宮頚管が短くなってきてるから無理しないで!

とお叱りをいただきました。

そんな今夜は32w2d!あっという間に9ヶ月!

元気よく動いてくれてるし!


お母さんも、今月末で産休突入します!

それまで、
が、頑張りますm(_ _)m


rinoでした!