不満ぶちまけo(`ω´*)o
世界で1番過酷な仕事…でも志願者が殺到!
母親業ってすごい、そんなことを言われながらも、昨日、家事のことで旦那と大喧嘩したばかりの私は思うことがたくさんある。
基本的に
「全ての家事・育児は妻がやるべき」
「時間・腕力が必要な物はやってあげてもいいけどね」
「ちょっとで出来ることは全部妻がやるのが当たり前」
「あくまでも俺は手伝ってるだけ」
「俺は良くやってる方だ」
という根本観念にもかなりの疑問を感じるが、
「俺の仕事を手伝ってくれるワケじゃないし」
という低次元な発言にもグッタリする
要は役割分担の問題だ、外でお金を稼いで来ることが偉いわけではない、と
世の中の夫婦問題について意見する割には、やっぱり潜在意識の中では、
外でお金を稼いで来ることが何より大変だと思ってるらしい。
ならば1歳3歳5歳の子を抱えながら、私も働けば対等なのだろうか。
給料ゼロで専業主婦をやってるより精神的には良さそうだけど、
子供達の送り迎えも家事育児も分担できる旦那がいないと現実的には無理。
仕事しても収入マイナスになっちゃう。
なんだかなぁ
うちの旦那は、正直いうと何もやってくれないわけではない。
でも任せた仕事をいつまで経ってもやらなかったり、言うまで忘れててやってないこともしばしば。
家庭内における現場総監督としては、それだけでもうんざりする上に、
30分くらいで終わる仕事を2時間近くかけられてしまうと、文句の1つも言いたくなる。
しかも解決法の助言を無視した結果がそれ。
指摘したらすねて逆ギレだし。
出来の悪い部下、ってことで諦めるしかないのか?!
やっぱりそうなの?!
みんなそんなもの、って一生過ごすの?!
これって、子供が巣立ったあと、熟年離婚するパターンじゃないのーーー?!
そんなことを悶々と考えながら、今日も私は酒を飲まずにはいられません(笑)
ちっともまとまらない愚痴投稿を最後まで読んで頂いてありがとうございました
書いたらちょっとスッキリしたかも!
母親業ってすごい、そんなことを言われながらも、昨日、家事のことで旦那と大喧嘩したばかりの私は思うことがたくさんある。
基本的に
「全ての家事・育児は妻がやるべき」
「時間・腕力が必要な物はやってあげてもいいけどね」
「ちょっとで出来ることは全部妻がやるのが当たり前」
「あくまでも俺は手伝ってるだけ」
「俺は良くやってる方だ」
という根本観念にもかなりの疑問を感じるが、
「俺の仕事を手伝ってくれるワケじゃないし」
という低次元な発言にもグッタリする
要は役割分担の問題だ、外でお金を稼いで来ることが偉いわけではない、と
世の中の夫婦問題について意見する割には、やっぱり潜在意識の中では、
外でお金を稼いで来ることが何より大変だと思ってるらしい。
ならば1歳3歳5歳の子を抱えながら、私も働けば対等なのだろうか。
給料ゼロで専業主婦をやってるより精神的には良さそうだけど、
子供達の送り迎えも家事育児も分担できる旦那がいないと現実的には無理。
仕事しても収入マイナスになっちゃう。
なんだかなぁ
うちの旦那は、正直いうと何もやってくれないわけではない。
でも任せた仕事をいつまで経ってもやらなかったり、言うまで忘れててやってないこともしばしば。
家庭内における現場総監督としては、それだけでもうんざりする上に、
30分くらいで終わる仕事を2時間近くかけられてしまうと、文句の1つも言いたくなる。
しかも解決法の助言を無視した結果がそれ。
指摘したらすねて逆ギレだし。
出来の悪い部下、ってことで諦めるしかないのか?!
やっぱりそうなの?!
みんなそんなもの、って一生過ごすの?!
これって、子供が巣立ったあと、熟年離婚するパターンじゃないのーーー?!
そんなことを悶々と考えながら、今日も私は酒を飲まずにはいられません(笑)
ちっともまとまらない愚痴投稿を最後まで読んで頂いてありがとうございました
書いたらちょっとスッキリしたかも!