もう事後報告?!
洗濯物を干すとき、洗濯物を渡してくれるようになった1歳3ヶ月の末娘みー子。
今日はたまたま低いところにかけてあったピンチに、自分で干してみようとチャレンジしてました✨

もちろん出来なくて怒ってたけど(笑)
この末娘、最近うんちやおしっこが出たことを教えに来るようになりました。
うんちの時なんかは、お尻で潰しちゃう前にオムツ交換出来るからとても嬉しいのだけど、
おしっこの場合は正直毎回替えるのはめんどくさい…😅
間隔はあくようになってるのかもしれないけどね。
そして、じゃあ補助便座に座らせてトレーニング始めてみようか?なんて気にもまだまだならない…
早すぎて、ただトイレに遊びに行きたがるだけで期間が長引くのが目に見えてるわ😵
てか、3歳の春男がようやく昼も夜もパンツで過ごせるようになってヤレヤレと
安心したばかりだし~💦💦
1歳前半で知らせ始めたら、ひたすらオムツ交換、じゃマズいのか
な??
3人の中でも1番早いので勝手がよく分かりません😓
今日はたまたま低いところにかけてあったピンチに、自分で干してみようとチャレンジしてました✨

もちろん出来なくて怒ってたけど(笑)
この末娘、最近うんちやおしっこが出たことを教えに来るようになりました。
うんちの時なんかは、お尻で潰しちゃう前にオムツ交換出来るからとても嬉しいのだけど、
おしっこの場合は正直毎回替えるのはめんどくさい…😅
間隔はあくようになってるのかもしれないけどね。
そして、じゃあ補助便座に座らせてトレーニング始めてみようか?なんて気にもまだまだならない…
早すぎて、ただトイレに遊びに行きたがるだけで期間が長引くのが目に見えてるわ😵
てか、3歳の春男がようやく昼も夜もパンツで過ごせるようになってヤレヤレと
安心したばかりだし~💦💦
1歳前半で知らせ始めたら、ひたすらオムツ交換、じゃマズいのか
な??
3人の中でも1番早いので勝手がよく分かりません😓