数年に一度やってくる私の儀式
4回目
か5回目
か分からないけどバッサリいきました
ただ、ウィッグを待っている人がいても、作れる人が追い付いていない現状もあるらしいです
今回切ったヘアサロンでは、ヘアドネーションで受け取ったウィッグのケアをしに来た子が居たそうで、過去の私の髪の毛もどこかで使われていると良いなぁと思います
高額の寄付はできないから、できることをできる範囲で
寒暖差のせいか、先週体調を崩していた甘えんぼうレイ![]()
フードを変えようと少しずつ混ぜ始めたのも重なったのか、病院に連れて行くか迷うレベルでした💦
結局、すぐに快方に進み、今はいつも通りです![]()
具合悪くても良くても、私の服を敷いて寝たいらしい…
ドッグラン仲間のママさんから、自家製おやつをレイにもらいました![]()
豚耳をフードドライヤーで乾燥させたやつだそうで、レイはとても気に入ったみたいでした![]()
そのママさんに会うたび(ほぼ毎日)、レイは「今日は無いの
」的な圧をかけ……![]()
何回も豚耳をもらっていて、別の日は砂肝をもらいました![]()
そのママさんにいろいろ聞いてフードドライヤーを購入しました![]()
条件は
・お肉もできる(お肉
なものもある)
・網が金属製(割れる心配がない)
・温風が下から出るものではない(お肉の脂が落ちて傷む心配がない)
で調べて
これを買いました![]()
(お店はちがうけど
)
A4用紙の上に乗せられるくらいの大きさです。