七夕の日は幼稚園の参観日だったー!










初めての参観日で前日からドキドキしてた💓
パパは長女のクラスに。
ママは次女のクラスに。
次女は先生に名前を呼ばれても無視。
お歌も踊りもせずに
恥ずかしそうにママをちょいちょい見てた
しかも上履きを何度も何度も脱いで、
先生がその度に何度も何度も履かせてくれてた
笑
おやつも散らかし放題
長女はきちんとしてたみたい。
七夕のゼリーを食べて嬉しかったと
なによりパパが初めて幼稚園に来てくれて嬉しかったみたい!
ずっとパパから離れませんでしたわ。
最近の気になる言葉。
『今日は泣かなかったよ』
幼稚園へ迎えにいくと毎回長女が言ってくる言葉。これ胸が痛むのよね。
小さいながらも頑張ってるんだなって
だから沢山ほめる‼ほめまくる!!
お迎えで姉妹で手を繋いで幼稚園から出てくる姿を見るとうるうる。。
長女は必ず次女の手をとって歩く。
どこでも。
妹が危ないからって
しっかりお姉ちゃんしてる。
やさしい(´;ω;`)
姉妹愛(´;ω;`)