今日から慣らし保育~!

ドキドキ~しながら早起きして準備したけど、

妹さん、38℃の熱~チーン
おまけに超フキゲン!抱っこ抱っこで大変だし、耳が痛くなるほどの泣き方で凄かった…

長女が笑いながら『すんげぃすんげぃ』言ってた。笑
長女のなまりもすんげぃのよね…


妹さんは2日前に軽度の胃腸炎(下痢と38.6℃)にかかり、昨日は平熱になり元気になったと思ってたのに



長女は元気だけど、、幼稚園まで送りに行くのに妹さんを連れてけないし、家で妹さんを看ててくれる人もいない、、
(旦那は既に出勤して不在)

仕方なく、ふたりとも休むことにーショボーン



それを長女に伝えると『やだーやだー』と泣きわめいてマイリュックを投げて『もう幼稚園行かないから!!』とやけくそに。。笑


妹さんが元気になったら明日行こうね!と伝えたら『え?あした?びっくりうん!いく!』と。

もう行く気満々でリュックを背負ってご機嫌だったから、娘の泣く姿を見て母も心が痛かったショボーン

一日リュックを手離さなかった長女。
可愛いおねがい

明日は行けそう(^o^)


明日はママと幼稚園に一緒に行って、
○○ちゃんがおやつを食べ終わった頃にすぐ迎えに行くからね~!と伝えると

『え?なんでおやつたべるの?なんでよ?ママは?』
となんでなんで攻撃アセアセ

事前に説明しておかないと長女の場合余計不安になるのでキョロキョロ

長女はおやつより、砂場で遊びたいらしい。

どうなることやら。


しかし、最近頼りない母親だと凹むことが多いわーショボーントホホ…