BOSS ME-80 使いこなせない!の巻 | スパイエニャ

スパイエニャ

スパイエアのライブに2日連続で行き
その気になってしまい妻とコピーバンド結成!
わたしはギター!
妻はドラム!のはずがピアノを始めたらしい。

4年前にサンタさんと言う目に見えない自分からの贈り物がME-80と言うマルチエフェクター



ギターの音を変えるたくさんの機能が詰まったものです。


ツマミを調整したりして、とりあえず自分好みの音にして、たまに少し変えたりしながら現在に至るのですが

この機材はパソコンと繋いで、BOSS=Rolandからネット配信されているプロの作った音源が手に入り、機材に落とし込めるのです。

すげ〜な


先日の休みにパソコンと繋いでみました^ ^






こんな画面がパソコンに出て

たくさんある選べる音源から

メタル コレクション!

を選ぶと

そのまま機材が反応して、ギターの音が変わりました!すげ〜!!

しかし!

これはどうやれば機材に保存できるのか?

わからない( ̄▽ ̄;)





説明書(≧∀≦)


感覚だけで機材を扱える歳ではない=脳が動かない( ̄▽ ̄;)笑


また今度の休みにでも、じっくり触ろうと思います^ ^

プロが作った音源ですが、4年間、自分なりに色々試してはいましたが

あ、良いなこの歪み!


というような、同じ機材なのに、こんな音が出るのかぁ〜という感動(^^)


さらに説明書見てたら



パソコンに練習用の曲を取り込んで、このアプリに取り込むと

その曲の速さやピッチを変えれるらしい


これはすごい


SPYAIRの曲は、ピッチ=キーが大きく分けて3種類あるのですが、CDで練習すると、キーが変わる曲を弾くのにギターのチューニングが必要で、面倒になり、同じキーの曲ばかり弾く事をしていました。

この機能を使えば、SPYAIRの弾きたい曲を同じキーにして練習できる!!

そんな訳で

すごいなME-80

BOSS

Roland


箱の中にたくさんの可能性を感じた!


そう4年も経つが( ̄▽ ̄;)