3日ぶりのギター!今年は絶対人前で弾く!はず(≧∀≦) | スパイエニャ

スパイエニャ

スパイエアのライブに2日連続で行き
その気になってしまい妻とコピーバンド結成!
わたしはギター!
妻はドラム!のはずがピアノを始めたらしい。

現在、8曲を弾いていますが、チューニングがノーマルで5曲、半音下げて1曲、一音下げて2曲なので、毎日全部はできません。

ギターを購入して2年と1ヶ月となり、まあまあ弾けるようになりましたが、何となく弾けるのではなくプロみたいに、しっかりと一音を出す事とか、リズム感とか、その辺りを逃げずに最近は練習しています。

だから間違うと分かりやすい( ̄▽ ̄;)

ごまかしが効かないという。。。笑

でも、そんな事が何だか楽しいというか、やりがいがあるなとか思い頑張ってます^_^


ピックの削れカスとわたしの指先の皮カス?笑

今の弦の高さが高すぎて、今回張っている弦が硬めなので弾きにくいのが判明。
弦のビビリとの境目が今後の課題かな。

弦の高さを少しだけ低くするとめちゃ弾きやすくなるだろうなと分かる感じです。

弦は使って見ないと分からないですね、今後も自分に合う弦を模索します。


ボスのマルチですが、何とか最近好きな音色になってきました。

自宅での小さい音量での好みを探しているのですが、上を見たら最近はたくさんありますが
いまのマルチにとても満足しています^_^


マルチエフェクターを使い始めたので、アンプの設定は歪みは使わずクリーンです。
で低音を切りました。

弾いている曲の音に近くなるようにと触っていたらこうなりました。

わたしは本来低音がガンガンくるけど、音が潰れないのが好きなのですが、なんか潰れ気味なんだよね。歪ませすぎかもしれませんね。


そんなわけで?

やはり人前で演奏するという現実がないと

進化しない性格?笑

生音でも、たまたまあるギターでも良くて、誰かの前で弾いてみたいですね。

この2年間でわたしの弾くのを見たのは妻だけだもんな、しかもダメ出しばかりだし(๑˃̵ᴗ˂̵)笑