☆乙花のNEνER LAND☆  ♪♪どんな未来でも描ける幸せのレシピ♪♪




今日は次女の13才のお誕生日ですケーキ

お誕生日おめでとうクラッカー



中学生になってお勉強もお友達関係も



いろいろ大変な事もあるかもしれないけど



えりかにとって素敵な一年になりますようにニコニコ







毎日暑いですね晴れ



電気予報も80%を超えてますあせる



なので今年は節電の為手作りケーキは諦めましたダウン



オーブン使うとエアコンの電気量も増えるしね




少しの事でも使わないですむ事は節電しようと思いましたひらめき電球



なのでケーキ屋さんで買ってきました



ここのショートケーキは生クリームが美味しいにひひ





オードリーは春日派?若林派? ブログネタ:オードリーは春日派?若林派? 参加中




私は若林 派!




初めて若林くんを見たときに感じたんだけど



どこか懐かしい感じというか



温かい感じ!!



でも、実際お笑い系とかは、あんまり知らないんだけど



今日、はなまるにオードリーのお二人が出てて




思ったビックリマーク



若林君みたいなタイプって好きニコニコ



お笑いの人とかって



無駄にテンション高くて、私は引いちゃうタイプなんだけど



若林君の落ち着いた感じのトークで



面白い感じって好きって思ったラブラブ



この歳まで、お笑い系の方のファンになった事って



実は一度も無いけど



個人的に今最も興味のある方ですニコニコ






オードリーは春日派?若林派?
  • 春日
  • 若林
  • どちらでもない

気になる投票結果は!?

ダウニーといえばエープリルフレッシュと思っていたんだけどダウニー



最近のお気に入りはコレ↓↓




☆乙花のNEνER LAND☆  ♪♪どんな未来でも描ける幸せのレシピ♪♪


最初母親からもらって



エイプリルフレッシュじゃないむっ



と思いながら、使い始めたけど



コレも洋蘭の大人な香りで良いねニコニコ



次買うのはどっちにしようかと迷ったけど



次女もお友達に「いい香りがする~」って言われたって言うので



今回はコレを買いました音譜







始業式にもらってきたプリントです!




☆乙花のNEνER LAND☆  ♪♪どんな未来でも描ける幸せのレシピ♪♪


被災した子達へのメッセージから始まり


未来へ向けてのメッセージを


表裏にびっしりと書かれています。


その中に、こんなメッセージも書かれていました!




『災害にあわなかった地域の生徒の皆さんにも、お願いがあります。


どうか、皆さんの学校にやってくる、避難してきた仲間たちを温かく迎えてあげてください。


すぐ近くにそういった友達がいなくても、遠く離れて不自由な生活をしている同世代の友達を


同じ仲間、友達だと思ってください。


そして、被害を受けた仲間の声に耳を澄ましてください。』


(一部抜粋)





次女の学校では、朝礼で校長先生が読んでくださり


プリントで持ち帰り、私達親ももう一度読み娘に伝えました。



何処までの地域の学校に配られたものかわかりませんが


少なくとも東北関東には配られたのではないでしょうか?



配られた学校ではちゃんとこのメッセージを伝えたのでしょうか?





悲しい事に福島から来たという事で差別を受けることがあるみたいです。



ほんの一部だとは思いたいですが・・・



放射能に対しての誤解が早くなくなると良いです。







それともう一つ悲しく思うのは



日本の政治家さん達



菅総理が無能なのか、どうなのかは私達にはわかりません



これだけの大災害がおきて比べようがないじゃないですか!



他の方が総理だったら今よりも復興が早くなりますか?



それよりも今は



与野党仲良く協力しあうことが



復興への近道ではないでしょうか?



被災地で命がけで働いている方々を見習ってください



ボランティアの方々だって見知らぬ土地見知らぬ方たちと共に



臨機応変に頑張って下さっているんです。




まず被災地の方々のことを考えて下さい。




一日もはやく与野党協力し合って助けてあげてください!!