先日、美味しいものを食べてきました
ランチにしてはちょっと高級で1,580~2,600円位でしたが
たまには自分にご褒美 です
(前もそんな事言ってたような・・・)
ご存じの方もいるかもしれませんが
お店は『ショコラ・ノア』といって
自家栽培の無農薬野菜を使った欧風料理。
~気軽に立ち寄れる創作フレンチ&デザート~って感じのお店で
桐生にこんなお店あるんだぁと思い、ちょっと新鮮でした
ランチが美味しいのは当たり前ですが
職業病なのか私の興味は建物内外部、インテリアに注がれます
(makiko'S チェック)
このお店、旧日本屋敷(当時でかなり裕福な家)だったものを
改築されていて、趣のある内装に仕上げてあるんです。
中庭は玉砂利が敷いてあって
鉄のオブジェ(!?)のようなものがあり
枯山水的な要素が見受けられました。
一見和風建築なのですが、出されるものは洋風料理。
最近、こういう感じのリフォーム店舗けっこうありますね
ちなみに和室二間の床を板張りに張り替えてあって
土足のままでOKでした
たぶん襖か障子だった建具も透明なアクリル板に張り替えてあって
廊下の部分も見えているので圧迫感もなく
空調も効きますし快適でした。
もともと天井が高いせいかテーブル席でも問題なかったです
床の間だった空間もキレイにアレンジされていて
着物の帯のような生地をあしらったダウンライトに
工夫されていておしゃれでした
ひとつ忘れたのが、トイレチェック・・・・
けっこうトイレを見ると、
そのお店のセンスの良さや配慮がわかるので
大事なんですよね~。でもこのオーナーさんの事だから
すごくカッコイイ良い空間になっていたと思います
ほんとならバックヤードも含め
間取り全部見たいのですが
怪しいヒトになるので大人しくキョロキョロして帰りました。
遅くなりましたが、
私が食べたのは『ホタテ貝のソテーランチ』
以下こんな感じでした。
(確かマンゴーっだったような・・・もう忘れた)
~ホタテ貝のソテーランチ~
ブルスケッタ
本日のスープ
活ホタテ貝のソテー
自家製パン 又は ライス
サラダ
特製デザート
お飲み物
\ 2300
興味のある方はぜひ、行ってみてください