*R-D* ~ハンドメイド日記~ -424ページ目

本番(?)

何が本番だかよくわかりませんがまたまたキャミ作ってみました。

今回は衿ぐりに木綿小屋さんのストレッチレースをつけて、

着丈4.5センチ長くしてあります。



  


残念なことに着たときちょっぴりレースが浮き気味です(´-`)

少し台形に切ったらピタッと落ち着くかしら?

でもまぁ出来上がりなかなかいいんじゃないかな~(嬉)


ただいつも悩むのがパイピングです。

ちょこちょこ裏で縫い目がはずれます。

ビシッとキレイに出来ないんですねぇ(汗)

どなたか良い方法ご存知ありませんか~?












キャミソール 試作その2

続けてすいません。また試作やってみました~



 



前後衿ぐり狭くしました(わかるかな?)

着ててとっても安心です。

その1は着てて少し落ち着かなかった(笑)


ただ昨日は衿ぐりばかり気になって着丈というものに

全く注意を払ってませんでした。

今日その2を着てみて、もう少し長いほうがいいと思ったので

4、5センチ長くしようかな。


なんで一度に気が付かないんでしょうか・・・



試作のおかげで残り布が少し減って良かったです。

ちなみにその1は母のカットソー、その2は姉のパジャマの

残り布でした^^




キャミソール  試作その1

自分の持ってるキャミソールを参考に型紙を書いて作ってみました~。



 



型紙を書いたと言っても、自分のキャミソールを

前後中心で半分にたたんでその上に紙をおいて書いたのですから、

写したと言った方が正しいです(笑)

もちろん写した後、線をキレイに引き直しはしました。

あと前衿ぐりのラインは少し変えてあります。


肩紐をもう少し短くしても良さそうです。

あと、前後とも衿ぐりの開きをもう少し狭くしてみようかな~。

セクシータイプじゃないしねぇ・・・(笑)

元のキャミこんなに開いてったけ~?って感じです。


でもこの型紙も使えるのでとっておきます。