3月になりそろそろ紫外線が気になる季節になりますね
紫外線はシミの原因だけででなく皮膚の深いところにまで
ダメージを与えて消えないしわも作ってしまいます。
5年後、10年後・・・後悔しないように紫外線対策をしたいですね
春の紫外線は真夏並みです。気温にだまされないで!
1年間で肌に届く紫外線の量が一番多いのは実は5月です。
4月、7月、8月がほぼ同じくらいです。
UVAにも注意しましょう!
UVA・・・波長が長く皮膚深部にまで入り
シミの原因だけでなくしわの原因を作ります。
UVB・・・波長が短く皮膚表面に作用し
赤い日焼けを起こしシミの原因になります。
生活紫外線にもご注意!
洗濯物干しやカーテン越しに浴びる日光はうっかりしがちですが
続けて1時間浴びる紫外線も10分×6回浴びる紫外線も
お肌に与えるダメージは同じです。
日焼け止めのSPF値、PA値は過信しないで!
UV対策の製品に記されているSPF値はUVBに対して
PA値はUVAに」対しての数値ですがSPFの数値は
20以上になると紫外線の遮断率は95%以上でほぼ横ばいです。
普段は数値の高いものを付けるより肌への負担が少ない
SPF20程度のものを使うことをお勧めします。
ぽかぽか陽気で爽やかな春から紫外線対策をはじめましょう